「自立」意識が高齢者の意思決定プロセスに与える影響
Project/Area Number |
21K17434
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 58080:Gerontological nursing and community health nursing-related
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan Geriatric Hospital and Institute of Gerontology |
Principal Investigator |
池内 朋子 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (40773809)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2021: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
|
Keywords | 自立意識 / 意思決定プロセス / 高齢者 |
Outline of Research at the Start |
日本社会においては「人に迷惑をかけてはいけない」という規範があり、これが多くの日本人の価値観として存在する。この価値観が日本人高齢者の「自立」意識にも表れている。多くの高齢者は家族、とりわけ子どもに「迷惑をかけたくない」という配慮から、しばしば本人の希望を反映していない決定を行う。日本人高齢者の意思決定は、他者の意思や他者との関係性に左右され、その時々の状況によって変化しうる。本研究は、高齢者の意思決定に影響する要因として日本人の価値観、とりわけ「自立」意識に着目し、意思決定プロセスにおける自立意識の役割を検証する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、高齢者の意思決定に影響する要因として日本人の価値観、とりわけ「自立」意識に着目し、意思決定プロセスにおける自立意識の役割を検証することを目的とした。 昨年度は高齢者の意思決定に影響する要因について文献調査(研究1)および論文執筆を行った。この結果を基に、居住形態別の70歳以上の高齢者を対象としたインタビュー調査実施に向け、調査項目および調査参加者リクルートメントの検討を行った。今年度は対面インタビューを実施し、自立意識と意思決定の質的研究(研究2)を行う。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から延期していた対面インタビュー調査の実施に向けて、現在調査参加者を募っている。2023年8月頃までにインタビュー調査(研究2)を実施し、データ解析を行う。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度は高齢者を対象に対面インタビュー調査を実施し、データ収集及び解析を行う。その結果を基に、量的調査実施に向けて準備を進める。
|
Report
(2 results)
Research Products
(6 results)