• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ポピュラー音楽と国軍の関係からみる現代インドネシアの文化と民主政治

Research Project

Project/Area Number 21K17950
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 80010:Area studies-related
Research InstitutionTokyo University of Foreign Studies (2023)
National Museum of Ethnology (2021-2022)

Principal Investigator

金 悠進  東京外国語大学, 世界言語社会教育センター, 講師 (20885975)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2021: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Keywordsインドネシア / ポピュラー音楽 / 政治 / 音楽
Outline of Research at the Start

本研究は、インドネシア国軍の役割に着目し、同国におけるポピュラー音楽の歴史的発展過程とその政治的背景を解き明かす。具体的には、ロック音楽の地方巡業における軍ビジネスや軍用地のライブ会場への転用など、音楽活動の具体的な「場」に、国軍がいかなる役割を果たし、それに対し音楽実践者がいかに対峙してきたかを中心に考察する。その考察の過程で、一見すると文化表現を抑圧する国軍が、じつは音楽文化の発展に寄与している可能性を提示する。同時に、本考察を通じて、民主主義時代になぜ非民主的な構造が温存されているのかを、音楽実践者たちの政治権力への依存構造から解明していく。

Outline of Annual Research Achievements

本研究は、インドネシアを事例に、スハルト権威主義体制から現在の民主主義期におけるポピュラー音楽の発展過程を、軍の役割に着目して考察することを目的 とする。本考察を通じて、1998年の体制崩壊と民主化が同国のポピュラー音楽文化に与えた影響だけでなく、民主主義時代になぜ非民主的な構造が温存されて いるのかを、音楽実践者たちの政治権力への依存構造から解明していく。 具体的には、ミュージシャンの公演において軍ビジネスがいかに絡んでいるのか、あるいは軍用地のライブ会場への転用などを通じてミュージシャンたちは軍権 力といかに対峙しているのかを分析する。その考察の過程で、スハルト権威主義体制から民主主義期にわたり「文化表現の抑圧者」とみなされてきた国軍が、 じつは音楽文化の発展を下支えする役割を果たしている可能性を提示する。これは単なるインドネシア大衆文化史の記述にとどまらず、ポピュラー音楽実践から みる同国の現代政治構造の分析、そして〈文化と政治〉の普遍的議論へと向かい、新たな比較文化・政治研究に地平を拓く。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

約4年ぶりの現地調査を実施することができたが、その成果論文は現在執筆中である。

Strategy for Future Research Activity

今年度もインドネシアで現地調査を行い、引き続きデータを収集するだけでなく、その成果として学会報告を行い論文を完成させる。

Report

(3 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Cultural Politics of Mobilization and Order: Behind the Sustainable Development of the Indonesian Rock Music Industry2021

    • Author(s)
      金 悠進
    • Journal Title

      Asian and African Area Studies

      Volume: 21 Issue: 1 Pages: 83-103

    • DOI

      10.14956/asafas.21.83

    • NAID

      130008113004

    • ISSN
      1346-2466, 2188-9104
    • Year and Date
      2021-09-30
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] "Independent" Music in Indonesia: Why Indie Musicians Depend on the Power?2024

    • Author(s)
      Yujin Kim
    • Organizer
      INSTeM: Post-Media Studies in Asia 2024
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Book] シティ・ポップ文化論2024

    • Author(s)
      日高良祐=編著 柴那典/加藤賢/宮沢章夫/川村恭子/輪島裕介/小泉恭子/大和田俊之/金悠進/楠見清/江口寿史
    • Total Pages
      268
    • Publisher
      フィルムアート社
    • ISBN
      9784845921416
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] オフショア第三号2023

    • Author(s)
      山本 佳奈子(編)、金 悠進、齊藤 聡、檀上 遼、友田 とん、長嶺 亮子、和田 敬、武田 力、胡 沁迪
    • Total Pages
      176
    • Publisher
      オフショア
    • ISBN
      9784991264931
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] ポピュラー音楽と現代政治:インドネシア 自立と依存の文化実践2023

    • Author(s)
      金 悠進
    • Total Pages
      326
    • Publisher
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814004645
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi