• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

観光からの分散・代用戦略とレジリエンスに関する研究

Research Project

Project/Area Number 21K17980
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 80020:Tourism studies-related
Research InstitutionOtemon Gakuin University

Principal Investigator

間中 光  追手門学院大学, 地域創造学部, 講師 (30823546)

Project Period (FY) 2021-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsレジリエンス / 観光 / 都市再編 / インドネシア / Covid-19 / アフターコロナ / 不確実性 / コモド島
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、観光からの分散・代用が不確実性への対応において果たす役割・課題について明らかにすることにある。疫病の発生や自然災害、経済危機、政治的混乱などに代表される不確実性の高まりは現代観光にとって避けて通ることのできないものである。本研究では、観光に関与する主体と関与しない主体の相互作用に注目し、不確実性に対する観光主体の対応を観光からの分散・代用という視点から読み解くことで、「観光のレジリエンス」を再考する。具体的には、インドネシア・東ヌサトゥンガラ州のコモド村における2000年代以降の観光制限・COVID-19の感染拡大という不確実性への対応を素材とする。

Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、観光からの分散・代用が不確実性への対応において果たす役割・課題について明らかにすることにある。観光研究ではレジリエンス概念を用いた研究が蓄積されつつあるが、そこでは、観光事業やその主体のみに焦点が当てられ、サイドビジネスや他事業、観光業以外の職につく世帯員など観光からの分散・代用については十分な検討がなされてこなかった。そこで本研究では、観光に関与する主体と関与しない主体の相互作用に注目し、不確実性に対する観光主体の対応を観光からの分散・代用という視点から読み解くことで、「観光のレジリエンス」を再考する。
本年度は、昨年度に引き続きジョグジャカルタ特別州のムラピ山山麓地域において、新型コロナウィルスの感染拡大が地域社会や観光に与えた影響について社会調査を継続するとともに、同州都市部においても、中小零細の観光事業者による不確実性への対応をテーマとして関係者に対するインタビュー調査を実施した。特に後者については、近年、地方自治体が主導する都市再編における長期的な影響とコロナ禍による短期的な影響が複合的に確認された。来年度はこの点に焦点を当て、質問票調査などのサーベイを実施する予定である。一方、当初の調査予定地であった東ヌサトゥンガラ州での調査は協力機関との調整に時間を要しており、大きな進捗はみられなかった。来年度以降、本格的な調査を開始できるよう継続して調整をすすめていく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

東ヌサトゥンガラ州での調査は協力機関との調整に時間を要しており、大きな進捗はみられなかった。

Strategy for Future Research Activity

東ヌサトゥンガラ州での調査開始に向けて調整を継続するとともに、ジョグジャカルタ特別州での調査の拡大(代替)も検討する。

Report

(3 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2024 2023 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 3 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 観光のレジリエンスを再考する:自然災害・感染症拡大に対するムラピ山住民の生存戦略を手がかりに2023

    • Author(s)
      間中光
    • Journal Title

      観光学評論

      Volume: 11 Pages: 31-43

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ボランティアツーリズムのオンライン化は 誰を資するのか:コロナ禍における海外ボランティアから問う「フィールド」の含意2022

    • Author(s)
      間中光、藤山一郎
    • Journal Title

      立命館大学人文科学研究所紀要

      Volume: 131 Pages: 215-240

    • NAID

      120007186886

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] 不確実な世界における地域と観光 ―レジリエンス概念を用いた災害・感染症対応の事例分析から2022

    • Author(s)
      間中光
    • Organizer
      観光学術学会第11回大会シンポジウム「COVID-19とツーリズムへの問い」
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] アイ二―コロナと観光のレジリエンス2022

    • Author(s)
      間中光
    • Organizer
      『アフターコロナの観光学』とその後(主催:立命館大学人文科学研究所重点プログラム「グローバル化とアジアの地域」)
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] The Relationship Between Disaster Recovery and Tourism. :A Case Study of the Mount Merapi Eruption in Indonesia2021

    • Author(s)
      Kenchu Hikaru
    • Organizer
      Japan Institute of Tourism Research-TOHOKU Online-Study Meeting
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Book] 地域に学び、地域を創る (OIDAIライブラリー 004)2024

    • Author(s)
      佐藤 敦信 、間中 光 、 飯田 星良 、 葉山 幹恭 、 藤田 武弘
    • Total Pages
      84
    • Publisher
      追手門学院大学出版会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] 移動時代のツーリズム : 動きゆく観光学2023

    • Author(s)
      神田 孝治、遠藤 英樹、高岡 文章、鈴木 涼太郎、松本 健太郎
    • Total Pages
      226
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      4779517680
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Book] アフターコロナの観光学2021

    • Author(s)
      遠藤 英樹
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      新曜社
    • ISBN
      9784788517479
    • Related Report
      2021 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi