• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of a survey methodology for the minute investigation of social capital

Research Project

Project/Area Number 21K18394
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 4:Geography, cultural anthropology, folklore, and related fields
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

坂本 麻衣子  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 准教授 (50431474)

Project Period (FY) 2021-07-09 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥6,240,000 (Direct Cost: ¥4,800,000、Indirect Cost: ¥1,440,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Keywords社会関係資本 / 社会ネットワーク / 共有資源管理 / 行動ゲーム理論 / 実験ゲーム / Community Development / 国際協力 / 南アジア / 公共財 / 共有資源 / Social Capital / Social Network
Outline of Research at the Start

Social Capitalの概念が提唱されてから久しいが、文脈によってSocial Capitalの効果の発現の仕方は多様であり、その役割を一般化しようとすることは、実践的活動においてはあまり有用ではないと考えられる。本研究は、開発途上国におけるCommunity DevelopmentにおいてSocial Capitalを有効に活用することを目標に、コミュニティにあるSocial Capitalの特質をより精緻に評価するため、Social Network、信頼に関する実験ゲーム、GISといった手法を統合的に利用した調査方法論の開発を行うことを目的とするものである。

Outline of Annual Research Achievements

開発途上国では、コミュニティに導入された設備が上手く維持管理されず放棄されることが少なくない。こういった公共財や共有資源の維持管理にはローカルなSocial Capitalが大きく影響を及ぼすことが予想される。これに対して、本研究課題ではコミュニティにあるSocial Capitalの特質をCommunity Developmentの文脈で包括的に調査・分析し、より精緻に評価することで、Social CapitalをCommunity Developmentに活用することを目的に調査方法論の開発を行おうとするものである。
2022年度に調査を実施したバングラデシュのクルナ市にある3つのスラムにおける飲料水や共同トイレの整備といったWaSH(Water and Sanitation and Hygine)に関する参加型開発のプロジェクトについて、共同トイレの維持管理に関して成果をまとめた論文を公表した。ここでは、Social Capitalを測定する一般的な質問と、行動ゲーム理論における互恵性等の指標、および社会ネットワーク指標から、コミュニティの特質を総合的に評価する調査方法論を提示し、プロジェクトの成否との関連について考察した。プロジェクトが成功しているスラムでは衛生に関する知識は他のスラムよりも低い一方で、強い社会規範があることが示された。他のスラムでは、ジェンダーによる行動制約や中心的な人物のコミュニティに対する信頼の低さなども、集合的な協力行為を阻害する要因となっていることが示唆された。
予定していた3ケースのうち、残り2ケースについて、現地協力者の協力のもと情報収集を行い、対象事例を選定した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

新型コロナウイルスによる渡航制限と、調査補助を依頼する予定であった現地協力者の都合が付かなかったため、進捗は大幅に遅れている状況にある。

Strategy for Future Research Activity

予定していた3ケースのうち、調査が完了した1ケースについては、公共財ゲームの実験の結果等についても分析を行い、論文執筆を進める。残り2ケースについては、現地協力者のもと予備調査を行い、対象事例を選定した。2024年度に調査を行う予定である。

Report

(3 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2024

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] The role of social capital in community development: Insights from behavioral game theory and social network analysis2024

    • Author(s)
      Maiko Sakamoto
    • Journal Title

      Sustainable Development

      Volume: NA Issue: 5 Pages: 1-19

    • DOI

      10.1002/sd.2961

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2021-07-13   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi