Establishment of rapid functional diagnosis of genome information and its application to cancer precision medicine
Project/Area Number |
21K19444
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Medium-sized Section 52:General internal medicine and related fields
|
Research Institution | Shiga University of Medical Science |
Principal Investigator |
醍醐 弥太郎 滋賀医科大学, 医学部, 教授 (30345029)
|
Project Period (FY) |
2021-07-09 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥6,240,000 (Direct Cost: ¥4,800,000、Indirect Cost: ¥1,440,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
|
Keywords | ゲノム機能診断 / がんプレシジョン医療 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、大規模癌ゲノム解析やゲノム医療等において同定される遺伝子異常等の高速機能評価により、ゲノム情報の質的診断法の開発基盤の確立を目的とする。第1段階として、肺腺癌発症のリスク遺伝子を分子モデルとして、各種の遺伝子制御技術により複数のリスク遺伝子をヒト体細胞株へ導入する技術の確立を行う。第2段階として、気道上皮株に各リスク遺伝子を導入した複数通りの細胞を迅速に作成するアッセイを確立する。第3、4段階として、作成株を用いて細胞の表現型や抗がん薬感受性をハイスループット解析するアッセイを構築・検証する。本研究により癌のリスク診断法とプレシジョン医療の開発に資する先駆的な基盤構築が期待される。
|
Outline of Annual Research Achievements |
多数の癌患者の核酸試料を用いたゲノム解析やトランスクリプトーム解析等のオミックス解析により、数多くの癌関連遺伝子の構造的、機能的多様性に基づく発癌・進展機構が明らかにされつつあるが、一方で、その機能検証に必要となる遺伝子変化の蓄積の生物学的影響を正確にヒト細胞で再現できるアッセイ系は確立されていない。大規模癌ゲノム解析やゲノム医療等において同定される遺伝子変化等の高速機能評価が可能になればゲノム情報の質的診断法の開発基盤となることが期待される。そこで、癌の発生や進展に関わる遺伝子変化をアッセイ構築モデルとして、(1)複数の遺伝子変化の体系的機能解析に利用可能な迅速遺伝子導入技術と機能検証アッセイの確立と(2)遺伝子変化の数的・質的変化等のゲノム情報の高速機能評価に基づいた癌のリスク診断法とプレシジョン医療の開発基盤の構築等に向けた基盤的な解析を行った。令和4年度は、前年度に引き続き、第1段階の癌関連遺伝子を分子モデルとした各種の遺伝子制御技術により遺伝子機能をヒト細胞株内で増減するアッセイを行い、並行して、遺伝子変化の高速機能評価に基づいた生物学的診断と創薬スクリーニングに応用可能なcell-based assayを実施した。また、第2段階の癌関連遺伝子の機能を制御した細胞を迅速に作成するアッセイを行った。さらに、第3段階として、多様な遺伝子変化の高速機能評価系と診断・治療応用基盤の構築に向けて、遺伝子機能をヒト細胞株内で制御した条件下で細胞の各種表現型の検討と下流分子の探索に向けたアッセイの検討を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
癌関連遺伝子を分子モデルとして、遺伝子機能をヒト細胞株内で制御し、その機能評価を行うアッセイの検討を行い、遺伝子機能をヒト細胞株内で制御した条件下で細胞の表現型の検討と下流分子の探索に向けたアッセイの検討ができたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き遺伝子機能をヒト細胞株内で制御した条件下での細胞の表現型の検討と下流分子の探索を進めるとともに、遺伝子変化の機能評価系の診断・治療応用に向けた基盤情報を取得する。
|
Report
(2 results)
Research Products
(6 results)