The significance of non-self-variant pregnancy outcomes based on mother-child pair genome sequence information
Project/Area Number |
21K19551
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Medium-sized Section 56:Surgery related to the biological and sensory functions and related fields
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
Usui Hirokazu 千葉大学, 大学院医学研究院, 准教授 (90375634)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中田 恵美里 千葉大学, 大学院医学研究院, 助教 (30447289)
羽生 裕二 千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (40816162)
佐藤 明日香 千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (60779859)
|
Project Period (FY) |
2021-07-09 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2021: ¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
|
Keywords | 妊娠 / 胎盤 / 非自己バリアント / 三世代コホート / 東北メディカル・メガバンク / 妊娠高血圧 / バイオインフォマティクス / 次世代シークエンサー / 次世代シークエンス / 全エクソームシークエンス |
Outline of Research at the Start |
胎盤は妊娠中に胎児の成長サポートに必須の期間限定器官である。胎盤は胎児と遺伝学的に同じであり、胎盤は免疫学的には、「他人」であるが、拒絶を受けない。最近の次世代シークエンサーによる解析の結果から、ヒトゲノムには多数のバリアントが存在していることが明らかにされてきた。アミノ酸配列置換が起こる変化に限っても、個体平均で10,000カ所存在するとされる。母と胎盤でアミノ酸配列が異なるバリアント(本研究では非自己バリアントと呼ぶ)は、免疫学的に非自己と認識され得る。非自己バリアントパラメーターは、胎盤における免疫反応に関係し、産科的アウトカム(妊娠高血圧症候群など)に寄与する可能性があるか検証する。
|
Outline of Final Research Achievements |
The whole genome sequences data of Tohoku Medical Megabank Project Birth and Three-Generation Cohort Study (TMM BirThree Cohort Study) were analyzed. Non-self variants recognizable by the mother were extracted for each parental-child pair. The number of non-self variants per parental-child pair was less than or equal to 100. There was no apparent difference in placenta-specific synonymous variants between the group with gestational hypertension and the group without gestational hypertension. In order to verify the significance of non-self variants, it was deemed necessary to verify whether the mother actually recognizes non-self.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
母が自らとは異なる配列を有する非自己バリアント蛋白が胎盤に存在する可能性がゲノム塩基配列レベルで推定された。妊娠アウトカムに対する評価を行うには、評価する症例ペアを増やし、胎盤での両アレル性の発現、非自己バリアント蛋白質の立体構造予測、非自己バリアント蛋白質対する抗体を母が有しているかなどの検討が必要であると考えられる。
|
Report
(3 results)
Research Products
(9 results)