Project/Area Number |
21K19571
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Medium-sized Section 56:Surgery related to the biological and sensory functions and related fields
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
秋末 敏宏 神戸大学, 保健学研究科, 教授 (90379363)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
竹森 俊幸 神戸大学, 医学研究科, 医学研究員 (20884456)
河本 旭哉 神戸大学, 医学部附属病院国際がん医療・研究センター, 特命講師 (30420558)
原 仁美 神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (40437489)
深瀬 直政 神戸大学, 医学研究科, 特命助教 (60579324)
藤原 周一 神戸大学, 医学部附属病院, 医員 (50909710)
|
Project Period (FY) |
2021-07-09 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
|
Keywords | 肉腫 / 細胞内小器官 / 相分離 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、骨や筋肉などに発生する悪性腫瘍(肉腫)における液-液相分離と膜を持たない細胞内小器官に関する研究の手始めとして、肉腫細胞でのストレス顆粒に関する基礎的メカニズムおよび関連因子と臨床像の相関を検討することを目的としている。実験は、肉腫細胞株におけるストレス顆粒関連遺伝子・蛋白発現解析および低酸素刺激によるストレス顆粒関連遺伝子・蛋白発現解析を行う。さらに、肉腫細胞株におけるストレス顆粒の生成とストレス顆粒内のRNAおよび蛋白発現の網羅的解析を行い、その結果、コントロール群とストレス刺激群間に有意差のあった遺伝子発現について臨床検体での解析も行い、生命予後などの臨床情報との比較を行う。
|
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度(令和4年度)においては、骨肉腫細胞株MG63、KHOS、LM8、SaOS2中のストレス顆粒関連タンパク質(TIA-1、TIAR、G3BP1、G3BP2、CAPRIN-1、USP10)の発現の有無をウェスタンブロットで評価した。その結果、これらの細胞株で普通の培養下でストレス顆粒タンパク質が発現していることを確認した。具体的な結果は、G3BP2とCAPRIN-1はすべての細胞株において蛋白発現が認めた。G3BP1とUSP10はMG63、KHOSにのみ蛋白発現を認めた。TIA-1とTIARはすべての細胞株にて蛋白発現を認めたが、発現の程度は弱かった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2021年度(令和3年度)においては、必要な細胞株の培養条件等の設定に時間を要し、また、ストレス顆粒関連蛋白の遺伝子発現を捉えるためのプライマー準備等に時間を要したため、実験の進捗が遅れていたが、2022年度(令和4年度)においては、実験の遅れを取り戻すことが出来た。
|
Strategy for Future Research Activity |
2023年度(令和5年度)においては、前年の実験で発現が確認できているストレス顆粒関連タンパク質について、in vitroで各細胞株において蛍光免疫染色を行い共焦点レーザー顕微鏡で発現と局在を調べる。更にin vitroで低酸素環境下(酸素1%および5%)と通常酸素状態(酸素20%)のストレス顆粒タンパク質の遺伝子・タンパク質レベルでの発現の確認を行い、両群を比較検討する。また、低酸素環境下と通常培養での各々の群の細胞を回収しRNAシーケンスあるいはプロテオトーム解析など網羅的な手法を用いて解析する。
|