• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ヒトiPS細胞からの内耳血管条シート誘導系の樹立とその医用応用

Research Project

Project/Area Number 21K19580
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 56:Surgery related to the biological and sensory functions and related fields
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

三枝 智香  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 特任助教 (00280800)

Project Period (FY) 2021-07-09 – 2023-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2021)
Budget Amount *help
¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2021: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
KeywordsヒトiPS細胞 / 内耳血管条辺縁細胞 / 2D細胞シート / 薬剤スクリーニング / 耳毒性
Outline of Research at the Start

難聴の発症機構解明・治療薬探索にはヒトiPS細胞由来内耳細胞を用いる系が現在最も有用であり、申請者は聴覚において必須の機能を持つ血管条辺縁細胞をヒトiPS細胞から3次元(3D)培養系で分化誘導することに成功している。ヒトiPS細胞由来辺縁細胞様細胞を用いて薬剤スクリーニングを正確かつ効率よく行うためには、現在の3D培養系を2D細胞シート培養系に発展させる必要がある。本研究においては、将来の難聴病態解析および治療薬や保護薬のハイスループットスクリーニングといった医療応用を見据え、ヒトiPS細胞由来辺縁細胞様細胞の2D細胞シート化に挑戦する。

URL: 

Published: 2021-07-13   Modified: 2022-02-08  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi