複数のICTを用いた遠隔医療コミュニケーション・トレーニングプログラムの開発
Project/Area Number |
21K19686
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Medium-sized Section 58:Society medicine, nursing, and related fields
|
Research Institution | National Center of Neurology and Psychiatry |
Principal Investigator |
中島 俊 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 認知行動療法センター, 室長 (10617971)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤森 麻衣子 国立研究開発法人国立がん研究センター, 社会と健康研究センター, 室長 (40450572)
竹林 由武 福島県立医科大学, 医学部, 講師 (00747537)
青木 俊太郎 福島県立医科大学, 医学部, 助教 (60786416)
大井 瞳 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 認知行動療法センター, リサーチフェロー (00885204)
|
Project Period (FY) |
2021-07-09 – 2024-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥6,240,000 (Direct Cost: ¥4,800,000、Indirect Cost: ¥1,440,000)
Fiscal Year 2022: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
|
Keywords | ICT / 医療コミュニケーション / 医学教育 / 動機づけ面接 / 共同意思決定 / 遠隔支援 / 行動科学 / shared decision making |
Outline of Research at the Start |
COVID-19感染拡大下において,医療コミュニケーション教育における感染拡大防止のための対策は責務である。本研究では,COVID-19感染拡大下においても医療コミュニケーション技術の習得が可能となるようテレビ会議システムと映像配信技術をはじめとする複数のInformation and Communication Technology(ICT)を組み合わせ,遠隔用に最適化したウェビナー・プログラムの開発及びその有効性を検証する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,コロナ禍において医療コミュニケーションに関するトレーニングを多くの方に届けるために、Information and Communication Technology(ICT)を活用し、遠隔でのトレーニング法の開発を行うことを目的としたものである。 この目的の達成のため,研究1では、既存の対面での医療コミュニケーション・トレーニングプログラムを遠隔提供用に最適化したプログラムとしてブラシュアップを行い、オンデマンド配信システムを用いた介入プログラムの作成を行った。介入プログラムは医療コミュニケーションの専門家、遠隔心理支援の専門家、医療コミュニケーショントレーニングの専門家らが意見交換を行い、作成した。オンデマンド配信システムを活用した医療コミュニケーション研修は受講者が居住地や受講時間帯が制限されずに受講できるというユーザーフレンドリーさを持つ一方、講師との双方向性のコミュニケーションは難しい。この問題の解決のために、受講者と講師の双方向性のチャットコミュニケーションが可能となる電子掲示板システムによる講師による受講者の学習支援システムの構築も行った。電子掲示板システムを用いたチャットベースでの関わりはマンパワーの問題から提供に限度があるが、オンデマンド配信システムを組み合わせることで双方の欠点を補完することが可能となった。 作成したオンデマンド配信システムと電子掲示板システムの2つのICTを組み合わせたウェビナープログラムの有効性を検証するために、2年間のウェブナープログラムの受講者を対象に観察研究を実施した。現在はこれらのデータの整理を実施している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
主要解析に向けたデータ整理が遅れている状況である。
|
Strategy for Future Research Activity |
すでに取得したデータ整理の後、データのコーディングを行う予定である。コーディングさされたデータを主要アウトカムとした解析を計画している。
|
Report
(2 results)
Research Products
(15 results)
-
-
[Journal Article] 心理療法におけるインフォームド・コンセント(Informed Consent: IC)の役割と最近の動向:ナラティブレビュー2022
Author(s)
宮崎友里, 重松潤, 大井瞳, 笹森千佳歩,山田美紗子, 高階光梨, 国里愛彦, 井上 真里, 竹林由武, 宋龍平, 中島俊, 堀越 勝, 久我 弘典
-
Journal Title
認知行動療法研究
Volume: 48
Pages: 247-259
Related Report
Peer Reviewed
-
-
-
-
[Presentation] 心理療法におけるインフォームド・コンセント (Informed Consent: IC) の役割と最近の動向2021
Author(s)
宮崎友里, 重松潤, 大井瞳, 笹森千佳歩, 山田美紗子, 高階光梨, 国里愛彦, 竹林由武, 宋龍平, 堀越勝, 久我弘典
Organizer
日本認知・行動療法学会第47回大会
Related Report
-
-
-
-
-
-
-
-
-