• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Islamism and political polarization in Indonesia

Research Project

Project/Area Number 21K20118
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section 0106:Political science and related fields
Research InstitutionInstitute of Developing Economies, Japan External Trade Organization

Principal Investigator

水野 祐地  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 地域研究センター東南アジアI研究グループ, 研究員 (80912063)

Project Period (FY) 2021-08-30 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsイスラーム主義 / 政治的分極化 / インドネシア政治 / アイデンティティ・ポリティクス / 民主主義の後退 / イスラーム政治 / 社会運動 / 宗教政治 / インドネシア / 民主主義 / イスラーム
Outline of Research at the Start

本研究は、近年のインドネシアにおける政治的分極化に関するものである。イスラーム主義運動とそれに対抗する多元主義派の間での政治的分極化は、排他的レトリックの多用や政府による敵対勢力の封じ込めなどに伴う民主主義の質の低下を招いている。この現状について更なる理解を深めるため、ムスリム社会の間でのイスラーム主義勢力と多元主義勢力の亀裂がどのように生じているかを明らかにする。特に、イスラーム主義運動の広まりに地域的、民族的、そして階層的な差が存在している点に着目し、この差が政治的分極化に重要な影響をもたらしていることを示す。

Outline of Annual Research Achievements

コロナ禍の間に実施できなかった現地調査を西ジャワ州と西スマトラ州にて実施し、両州におけるイスラーム保守主義の定着に関して、現地の宗教指導者や政治家、市民社会活動家などへのインタビュー調査を行った。また同時に、量的調査の可能性を探るため、国際インドネシアイスラーム大学社会科学部との交流を行い、イスラームの教義理解と政治的態度に関するサーベイのパイロット調査の質問票作成にかかわった。国際インドネシアイスラーム大学の量的調査データは2024年度に利用可能になる予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

方法論の見直しを行い、質的データと量的データを組み合わせて、インドネシアのムスリム社会における教義理解、正教関係への理解、政治的態度などの違いがどのような要因と関係しているのか、ホリスティックな理解を目指す方向で研究を進めることができている。インドネシアにおけるイスラームの教義理解に関する量的調査データを入手する目途が立ち、質的データも入手できたため、論文執筆の準備を進めることができた。

Strategy for Future Research Activity

国際インドネシアイスラーム大学のイスラームの教義理解と政治的態度に関するサーベイデータは2024年度に利用可能になる予定である。2024年度の目標は、この量的データを土台にしつつ、2023年度に収集した質的データを組み合わせて論文執筆を行うことである。この論文では、どのような社会的要因がイスラーム保守主義的な教義理解や政治態度との相関関係を持っているのかを理解することが趣旨となる。翌年度以降に向けて、なぜ保守主義が特定の集団において定着するのか、その因果関係を探る研究ができるよう、研究計画策定、既存研究のサーベイ、方法論の学習などを行っていく。

Report

(3 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • 2021 Research-status Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2023 2022

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Presentation] Educating conservative Muslim middle class: a case study of the elite Islamic boarding school of Gontor, East Java2022

    • Author(s)
      Yuji Mizuno
    • Organizer
      European Association for Southeast Asian Studies 2022 (EuroSEAS)
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Digital anti-Islamist activism at the forefront of political polarization in Indonesia2022

    • Author(s)
      Yuji Mizuno
    • Organizer
      ISEAS Yusof Ishak Institute: Trendsetters of Islam in Maritime Southeast Asia: Emerging Discourses and Trending Ideologues
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Book] Digital Anti-Islamist Activism at the Forefront of Political Polarization in Indonesia - Trending Islam - Cases from Southeast Asia2023

    • Author(s)
      Yuji Mizuno
    • Total Pages
      232
    • Publisher
      ISEAS Publishing
    • ISBN
      9789815104332
    • Related Report
      2023 Research-status Report

URL: 

Published: 2021-10-22   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi