• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Developing the real-time GDP forecasting model

Research Project

Project/Area Number 21K20162
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section 0107:Economics, business administration, and related fields
Research InstitutionKanagawa University

Principal Investigator

Urasawa Satohi  神奈川大学, 経済学部, 准教授 (60910461)

Project Period (FY) 2021-08-30 – 2023-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
KeywordsGDPナウキャスト / オルタナティブデータ / クレジットカード利用情報 / GDP / ナウキャスト / リアルタイムデータ
Outline of Research at the Start

昨今、感染症対策と経済運営の両立といったこれまでに経験のない事態に直面する下、日々の感染状況の把握とともに経済の動向を適切、早期に把握することへの要求が高まっている。
本研究では、一国経済全体の動向をリアルタイムで把握することを可能にする手法として、GDPのリアルタイム予測(GDPナウキャスティング)に係る手法の開発を行う。従来の手法をレビューするとともに、より精度の高い予測の実現を目的として、伝統的な経済指標に限らない、POS売上データやクレジットカードの決済情報、ウェブサイトの閲覧数等のいわゆるオルタナティブデータの活用、予測モデルの非線形化、といった視点から新たな手法の開発を試みる。

Outline of Final Research Achievements

High-frequency alternative data provide timely information to track economic activity in real time. This research extends the standard dynamic factor model-based GDP nowcasting for Japan by introducing credit card data and examines how credit card data can be effectively employed in real-time nowcasting. The empirical results of a simulated real-time exercise suggest that credit card data, which accurately capture consumer spending on services, the area that was most heavily affected by the Covid-19 pandemic in Japan, in real time, carry important information and therefore improve the performance of nowcasting relative to nowcasts based on traditional monthly data only, especially at the early stage of forecasting when traditional data, which are published with a significant lag, are not yet available for the relevant quarter.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

実効性のある経済運営を行う上では、観察されるデータ等に基づき経済の現状を適切に評価し、先行きの推移を見極めることが不可欠である。コロナ禍以降、特に経済の動向を適切かつ早期に把握することへの要求が高まる中、政策現場においてもリアルタイムデータ等の充実・活用によるマクロ経済動向の分析の必要性が議論されてきたが、一国経済全体の動向のリアルタイム把握を可能にする本研究の成果は、こうした社会、行政のニーズに応え得るものと言える。本研究の成果は、東京財団政策研究所よりGDPナウキャスティングとして定期公表され、社会に実装されることで、我が国におけるGDPナウキャストの取組に寄与していくことが期待される。

Report

(4 results)
  • 2022 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2021 Research-status Report
  • Products Report
  • Research Products

    (11 results)

All 2023 2022 2021 Other

All Journal Article (5 results) (of which Open Access: 4 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] オルタナティブデータと経済ナウキャスト-GDP統計との比較で見る人流データ、クレカ利用情報の特徴-2023

    • Author(s)
      浦沢聡士
    • Journal Title

      経済貿易研究

      Volume: 49 Pages: 209-217

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] The Usefulness of High-Frequency Alternative Data to Obtain Nowcasts for Japan's GDP : Evidence from Credit Card Data2023

    • Author(s)
      Satoshi Urasawa
    • Journal Title

      Journal of Business Cycle Research

      Volume: 19 Pages: 191-211

    • Related Report
      Products Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] GDPナウキャストの枠組みの変更:更なる予測精度の向上にむけて2022

    • Author(s)
      浦沢聡士
    • Journal Title

      東京財団政策研究所REVIEW

      Volume: 2022年9月

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] クレジットカード利用情報を用いたサービス消費のリアルタイム予測2022

    • Author(s)
      浦沢聡士
    • Journal Title

      Kanagawa University Economic Society Discussion Paper

      Volume: No.2021-02

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] GDP ナウキャスティング:成果と課題2021

    • Author(s)
      浦沢聡士
    • Journal Title

      Kanagawa University Economic Society Discussion Paper

      Volume: No.2021-01

    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Open Access
  • [Presentation] 経済変動の捉え方: - 長期的な傾向を掴む “トレンド” 、 短期的な動きを見る “景気” 、 今を知る “ナウキャスト” -2022

    • Author(s)
      浦沢聡士
    • Organizer
      厚生労働省第53回労働政策懇談会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] クレカ利用情報を用いたサービス消費のリアルタイム予測 -「JCB消費NOW」を用いたQE/サビ動の補外予測-2022

    • Author(s)
      浦沢聡士
    • Organizer
      内閣府経済社会総合研究所国民経済計算部
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 「日本のGDPナウキャスティング」へのコメント - 予測精度の改善に向けた次の一手 -2022

    • Author(s)
      浦沢聡士
    • Organizer
      第37回応用経済時系列研究会・研究報告会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] GDPナウキャスティング:成果と課題 -オルタナティブデータの活用に向けて-2022

    • Author(s)
      浦沢聡士
    • Organizer
      日本経済研究センターAI・ビッグデータ経済モデル研究会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] GDPナウキャスティング:成果と課題 -オルタナティブデータの活用に向けて-2021

    • Author(s)
      浦沢聡士
    • Organizer
      経済統計学会第65回(2021年度)全国研究大会
    • Related Report
      2021 Research-status Report
  • [Remarks]

    • URL

      https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=3852

    • Related Report
      2022 Annual Research Report

URL: 

Published: 2021-10-22   Modified: 2024-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi