Project/Area Number |
21K21230
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
0909:Sports sciences, physical education, health sciences, and related fields
|
Research Institution | Kwansei Gakuin University (2022-2023) Nippon Sport Science University (2021) |
Principal Investigator |
Aikawa Satoshi 関西学院大学, 人間福祉学部, 助教 (90911363)
|
Project Period (FY) |
2021-08-30 – 2024-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2021: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | メンタルトレーニング / 動作分析 / スポーツ心理学 / スポーツメンタルトレーニング / 動作解析 |
Outline of Research at the Start |
イメージトレーニングの効果を高める可能性がある条件としてイメージトレーニング実施時の身体の姿勢条件が挙げられているが,実際に効果を高める身体の姿勢条件は未だ明らかにされていない.本研究では,イメージトレーニング実施時の有効な身体の姿勢条件について検討する.まず,アスリートを対象に調査研究を行い,イメージトレーニング実施時の身体の姿勢条件を明らかにする.そして,実験研究によってイメージ想起中の身体の姿勢条件の違いによる運動課題への影響を動作分析から明らかにする.以上により,本研究はスポーツ現場に適用可能なイメージトレーニングの実践方法の提案やイメージトレーニングに関する研究への応用が期待できる.
|
Outline of Final Research Achievements |
The results of the present study indicate that body posture during imagery has a small effect on imagery and motor performance in the case of motor performances involving postural changes including inversion, such as handstand forward roll. Therefore, it can be inferred that similar effects can be achieved with any body posture when imagery training for exercise performance involving postural changes, including inverted posture.
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本研究の成果は、アスリートのイメージトレーニングの実践に役立つものであると考えられる。今後のさらなる検討は求められるが、競技場面で実施可能な身体の姿勢によって実施したイメージトレーニングであっても、一定の効果を得られる可能性が示された。また、本研究で得られた知見に基づき、アスリートのイメージトレーニングに関する研究を推進させることで、効果的なイメージトレーニングのプログラム構築に役立つものと考えられる。
|