• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

水処理バイオリアクターに存在する未知メタン/アンモニア酸化微生物のエコゲノミクス

Research Project

Project/Area Number 21KK0259
Research Category

Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (A))

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 45030:Biodiversity and systematics-related
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

松浦 哲久  金沢大学, 地球社会基盤学系, 准教授 (90771585)

Project Period (FY) 2022 – 2024
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥15,600,000 (Direct Cost: ¥12,000,000、Indirect Cost: ¥3,600,000)
Keywordsメタン酸化細菌 / アンモニア酸化細菌 / バイオリアクター
Outline of Research at the Start

pmo/amo遺伝子を保有する微生物群は、温室効果ガスであるメタンや水中の富栄養化の原因物質であるアンモニアを酸化分解できる。水処理バイオリアクターにおいて、この遺伝子を保有するメタン/アンモニア酸化微生物を検出したが、現状ではその遺伝子を保有する微生物の種類や特徴が分からない。本研究では海外の研究機関と共同して先進ゲノム解析を実施し、新しい微生物の生理学的特徴を明らかにする。

URL: 

Published: 2022-02-08   Modified: 2022-09-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi