• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

限定された合理性に基づく意志決定の神経基盤の解明と触法精神障害者に対する応用

Research Project

Project/Area Number 22591310
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Psychiatric science
Research InstitutionNational Center of Neurology and Psychiatry

Principal Investigator

福井 裕輝  独立行政法人国立精神・神経医療研究センター, その他部局等, その他 (40455415)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Project Status Declined (Fiscal Year 2012)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2012: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2011: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2010: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords神経経済学 / fMRI / 触法精神障害者 / 時間割引 / 強化学習 / 意思決定 / 脳機能 / MRI / 神経心理検査 / 質問紙 / 前頭前皮質 / 扁桃体
Research Abstract

1.モデル構築
現在、効用理論の上で展開されている、認知・情動が意思決定において果たす役割の仮説に関する既存研究について文献を調査し、強化学習理論上で記述しなおすことで検証可能な仮説を整理した。そのうえで、強化学習理論に基づくことで始めて記述できる仮説を検討し、理論モデルを構築した。
2.既存のデータを用いた妥当性の検討
申請者がすでに機能的MRI研究を行ったIowa gambling task(IGT) original version(fukui et al.,Neuroimage 2005)に加え、IGT variant versionの機能的MRのデータ(Kiwata,Fukui et al.,in preparation)も用いて、強化学習モデルによる記述を行った。IGTは元来、眼窩前頭前皮質の損傷患者に対する臨床的なタスクとしてこれまで使用されてきたもので、将来の長期的予測を測定するものとして応用されてきた。しかし、これについて今まで強化学習の枠組みで解析されていない。
本研究では、まず1.で構築したモデルをIGTに適応し、その適合性を検討した。さらにモデルを組み込むことでfMRIデータを再解析し、モデルの各種パラメータと眼窩前頭前皮質の活動がどう関連しているのかを調べた。
3.予備的行動実験
前項で構築した理論モデルに基づいて、行動実験をデザインし、健常被験者36名を対象に実施した、行動実験に施行可能な課題とするため、課題はコンピュータでプログラムし、モニター上に提示可能で、反応や反応時間が記録可能なものを作成した。

Report

(2 results)
  • 2011 Annual Research Report
  • 2010 Annual Research Report
  • Research Products

    (14 results)

All 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] Effects of adolescent substance abuse on executive function, personality, and behavior-An analysis of juvenile reformatory students2010

    • Author(s)
      福井裕揮
    • Journal Title

      The Asian Journal of Child Care

      Volume: No.2 Pages: 55-67

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 脳と責任能力:フィリップ・ピネルが語ること2010

    • Author(s)
      福井裕揮
    • Journal Title

      日本生物学的精神医学会誌

      Volume: 21(2) Pages: 127-132

    • NAID

      10029784879

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Journal Article] 若年うつ病の認知行動療法2010

    • Author(s)
      大島郁葉, 石垣琢磨, 福井裕輝
    • Journal Title

      精神科

      Volume: 17(6) Pages: 573-580

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 社会的逸脱行動と脳機能2010

    • Author(s)
      福井裕輝
    • Organizer
      第51回日本児童青年精神医学会総会
    • Place of Presentation
      ベイシア文化ホール(群馬)(講演)
    • Year and Date
      2010-10-29
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] TBSSとVBMを用いた触法精神障害者を対象とした統合失調症と暴力行動に関する研究2010

    • Author(s)
      西中宏吏、宮田淳、川田良作、森崎洋平、高橋洋子、吉川和男、福井裕輝
    • Organizer
      第32回日本生物学的精神医学会
    • Place of Presentation
      リーガロイヤルホテル小倉(福岡)
    • Year and Date
      2010-10-09
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Moral Judgment日本語版の作成について2010

    • Author(s)
      大塚淑子、西中宏吏、吉川和男、福井裕輝
    • Organizer
      第32回日本生物学的精神医学会
    • Place of Presentation
      リーガロイヤルホテル小倉(福岡)
    • Year and Date
      2010-10-09
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 触法精神障害者を対象とした統合失調症と暴力に関する研究-tract-based spatial statisticsによる検討-2010

    • Author(s)
      西中宏吏, 宮田淳, 川田良作, 福井裕輝
    • Organizer
      第32回日本生物学的精神医学会
    • Place of Presentation
      リーガロイヤルホテル小倉(福岡)
    • Year and Date
      2010-10-09
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] 虐待によるトラウマと社会行動障害-神経心理学的検査を用いた検討-2010

    • Author(s)
      大塚淑子, 西中宏吏, 福井裕輝
    • Organizer
      第32回日本生物学的精神医学会
    • Place of Presentation
      リーガロイヤルホテル小倉(福岡)
    • Year and Date
      2010-10-09
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] TBSSを用いた全脳における白質神経繊維束の結合性の評価についての研究2010

    • Author(s)
      西中宏吏、宮田淳、川田良作、森崎洋平、高橋洋子、吉川和男、福井裕輝
    • Organizer
      第26回ライフサポート学会大会
    • Place of Presentation
      大阪大学基礎工学研究科(大阪)
    • Year and Date
      2010-09-19
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] TBSSを用いた前脳における白質神経繊維束の接続性の評価についての研究2010

    • Author(s)
      西中宏吏, 福井裕輝
    • Organizer
      第26回ライフサポート学会
    • Place of Presentation
      大阪大学基礎工学研究科(大阪)
    • Year and Date
      2010-09-19
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] NIRSを用いたニューロフィールドバック手法の検討2010

    • Author(s)
      大貫雅也, 福長一義, 福井裕輝, 舟久保昭夫, 福井康裕, 中嶋章夫, 戸畑裕志, 大瀧純一
    • Organizer
      第26回ライフサポート学会
    • Place of Presentation
      大阪大学基礎工学研究科(大阪)
    • Year and Date
      2010-09-19
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] White matter changes in violent schzophrenia : a diffusion tensor imaging study2010

    • Author(s)
      Fukui H, Nishinaka H, Yoshikawa K
    • Organizer
      ECNS 2010 7^<th> Annual ECNS/ISNIP/Conferencc/First Joint Meeting of ECNS/ISBET/ISNIP
    • Place of Presentation
      Istanbul-Turkey
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Book] 専門医のための精神科臨床リュミエール212010

    • Author(s)
      福井裕輝
    • Total Pages
      684
    • Publisher
      中山書店
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Book] 精神科治療学2010

    • Author(s)
      大島郁葉、福井裕輝
    • Total Pages
      373
    • Publisher
      星和書店
    • Related Report
      2010 Annual Research Report

URL: 

Published: 2010-08-23   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi