• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

マイクロRNAによるNF-κB制御を介した関節リウマチ治療戦略に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22591674
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Orthopaedic surgery
Research InstitutionAsahikawa Medical College

Principal Investigator

平野 史倫  Asahikawa Medical College, 医学部, 講師 (60250552)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 牧野 雄一  旭川医科大学, 医学部, 講師 (90345033)
岡本 健作  旭川医科大学, 医学部, 助教 (80396879)
Project Period (FY) 2010 – 2012
Project Status Completed (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2011: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2010: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Keywordsシグナル伝達 / 免疫学 / 核酸 / 臨床 / 発現制御
Research Abstract

関節リウマチ(RA)は関節滑膜を病変の主座とする原因不明の慢性炎症性疾患であり、持続的な滑膜炎によって軟骨破壊・骨破壊から関節変形をきたす難治性自己免疫疾患である。現在までに、研究者はクローニングしたNF-κB抑制分子IκBβ2の発現異常の観点からNF-κBの活性化異常を明らかにしてきた。その研究過程において、マイクロRNAがNF-κBの発現制御を介して滑膜炎増悪に重要な役割を担っていることを明らかにしてきた。そこで、本研究は、1)IκBβ2によるNF-κB活性化制御機構の検討、2)RA関節炎におけるマイクロRNA発現プロファイルの検討、3)NF-κB特異的マイクロRNAによるIκBβ2発現制御の検討、によって、RAの病態形成をマイクロRNAとIκBβ2の発現異常の観点から解明することで、RAの病態を解明し新規治療法を開発することを目的として平成22年度から3年間で計画されている。本年度は初年度にあたり、RA関節炎におけるマイクロRNA発現プロファイルの検討を主体として実施した。マイクロRNA発現プロファイルの解析は正常滑膜細胞とRA滑膜細胞からマイクロRNAを抽出し既存の解析用マイクロアレイチップとハイブリダイゼーションさせてRA滑膜細胞に発現の高かったマイクロRNAをRA特異的マイクロRNAとした。その結果、RA滑膜細胞で発現していたマイクロRNAはmiR-21、26、145、449、452、525、551、590、593、628、892、921の12マイクロRNAであった。現在、これらマイクロRNAの特異性について検討中であるが、中でも、miR-21は抗アポトーシス作用を有するマイクロRNAであり滑膜細胞増殖におけるキーマイクロRNAの可能性が推測された。さらに現在、各マイクロRNAとRF-κB活性化あるいはIκBβ2発現に及ぼす影響について検討している。

Report

(1 results)
  • 2010 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] 呼吸器合併症のスクリーニング検査について2010

    • Author(s)
      平野史倫
    • Journal Title

      ファーマナビゲーターシリーズ「リウマチ~生物学的製剤編~」

      Pages: 162-164

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Treatment of symptomatic hand osteoarthritis by risedronate in postmenopausal osteoporotic women.2011

    • Author(s)
      Fuminori Hirano
    • Organizer
      European Congress on Osteoporosis&Osteoarthritis
    • Place of Presentation
      Valencia, Spain
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Effect of leukocytapheresis on inflammatory cytokine expressions in response to lipopolysaccharide in peripheral blood mononuclear cells of etanercept-resistant rheumatoid arthritis.2010

    • Author(s)
      Fuminori Hirano
    • Organizer
      The 54^<st> Annual Scientific Meeting of the Japan College of Rheumatology
    • Place of Presentation
      Kobe, Japan
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] The relationship between osteoporosis and breast arterial calcification in Japanese nostmenonausal women.2010

    • Author(s)
      Fuminori Hirano
    • Organizer
      1st Asia-Pacific Osteoporosis Meeting
    • Place of Presentation
      Singapore Singapore
    • Related Report
      2010 Annual Research Report

URL: 

Published: 2010-08-23   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi