• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

心不全におけるイノシトール三リン酸受容体の病態的意義の解明

Research Project

Project/Area Number 22890105
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Circulatory organs internal medicine
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

中山 博之  Osaka University, 薬学研究科(研究院), 准教授 (40581062)

Project Period (FY) 2010 – 2011
Project Status Completed (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥3,068,000 (Direct Cost: ¥2,360,000、Indirect Cost: ¥708,000)
Fiscal Year 2011: ¥1,469,000 (Direct Cost: ¥1,130,000、Indirect Cost: ¥339,000)
Fiscal Year 2010: ¥1,599,000 (Direct Cost: ¥1,230,000、Indirect Cost: ¥369,000)
Keywordsカルシウムイオン / イノシトール三リン酸受容体 / 心肥大 / G蛋白質共役受容体
Research Abstract

慢性心不全は西欧先進国において死亡原因の第一位を占める予後不良の疾患である。心筋はストレスに対し個々の心筋細胞を肥大させることにより適応するが、過剰な心肥大は心不全を惹起し、その病態形成に重要な役割を果たしていると考えられる。心臓においてカルシウムは心肥大の形成に重要な役割を果たしているが、心肥大を制御するカルシウムの動員のメカニズムは不明である。G蛋白質共役受容体刺激により生成される細胞内セカンドメッセンジャーであるイノシトール三リン酸(以下IP_3)は細胞内カルシウムチャネルであるIP_3受容体からのカルシウム流出を惹起する。本研究では、まず、心筋IP_3受容体からのカルシウム流出増加の心肥大及び心機能に与える影響を、心筋細胞に優位に発現しているとされるII型IP_3受容体の心筋特異的過剰発現マウスモデルを作成により解析した。この過剰発現マウスは、アンジオテンシンIIやカテコラミン受容体刺激等のG蛋白質共役受容体刺激による心肥大を増悪させた。さらに心筋IP_3シグナリング抑制の心肥大に与える影響を明らかにする事を目的に、かかるシグナリングを抑制したマウスモデルを作成し解析した。IP_3シグナリングを抑制したマウスは、G蛋白質共役受容体刺激による心肥大反応が減弱していた。これらの検討より、心筋におけるIP_3シグナリングがG蛋白質共役受容体刺激により惹起される心肥大形成において重要な役割をはたしている事が示された。この結果はIP_3受容体が心肥大やそれに引き続いて起こる心不全の有望な治療標的である可能性を示唆していると考えられる。

Report

(1 results)
  • 2010 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] The IP3 receptor Regulates Cardiac Hypertrophy in Response to Select Stimuli2010

    • Author(s)
      中山博之
    • Journal Title

      Circulation Research

      Volume: 107 Pages: 659-666

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Inhibition of Inositol (1,4,5)-trisphosphate Signaling in the Mouse Heart attenuates Cardiac Hypertrophy after GPCR Stimulation.2010

    • Author(s)
      中山博之
    • Organizer
      American Heart Association Scientific Session
    • Place of Presentation
      Chicago (USA)
    • Year and Date
      2010-11-15
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Calcium Mediated Pathogenesis in Heart2010

    • Author(s)
      中山博之
    • Organizer
      Cutting Edge Forum
    • Place of Presentation
      大阪(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-05
    • Related Report
      2010 Annual Research Report
  • [Presentation] Calcium Mediated Cell Death in Heart Failure2010

    • Author(s)
      中山博之
    • Organizer
      第14回 日本心不全学会
    • Place of Presentation
      東京(招待講演)
    • Year and Date
      2010-10-07
    • Related Report
      2010 Annual Research Report

URL: 

Published: 2010-08-27   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi