• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

細胞死を感知し炎症を惹起する分子機構の解明

Research Project

Project/Area Number 22890197
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 膠原病・アレルギー・感染症内科学
Research InstitutionTeikyo University

Principal Investigator

河野 肇  帝京大学, 医学部, 准教授 (60585074)

Project Period (FY) 2010 – 2011
Project Status Completed (Fiscal Year 2011)
Budget Amount *help
¥3,068,000 (Direct Cost: ¥2,360,000、Indirect Cost: ¥708,000)
Fiscal Year 2011: ¥1,469,000 (Direct Cost: ¥1,130,000、Indirect Cost: ¥339,000)
Fiscal Year 2010: ¥1,599,000 (Direct Cost: ¥1,230,000、Indirect Cost: ¥369,000)
Keywords細胞死 / 炎症 / Cタイプレクチン / Clec9a
Research Abstract

生体内で虚血など感染を伴わない細胞死が発生した場合、急性炎症反応が認められる。このような自己細胞の傷害を免疫系が検知する分子機構は解明されていない。最近、死細胞に対する獲得免疫を導く受容体として、樹状細胞のみに発現するCタイプレクチン分子、Clec9aが同定されたがそのリガンド分子は不明のままである。本研究ではClec9aのリガンド分子を同定することを目的とする。さらにClec9aやClec4eと相同性が高く、マクロファージに発現するC型レクチンのうち、細胞死を認識する機能を持つ分子、さらにそのリガンド分子を特定する。最後にこれら同定されたCタイプレクチン分子、そのリガンド分子のIn Vivoでの役割を解明する。
(1)Clec9aのリガンドを同定するために、Clec9aの細胞外ドメインを免疫グロブリンのFc部分に結合させたキメラタンパクを作成した。プロテインAビーズを用いてClec9a結合カラムを作成し、リガンド分子を精製、質量分析機により同定する予定である。(2)Clec9a、Clec4eと相同性の高いCタイプレクチン15分子をNF-ATリポーター細胞に発現させ、死細胞を認識する受容体を同定したところ、C正ecgaにおいてのみNF-ATリポーター活性が認められた。
(3)(1)(2)で同定したClec9aリガンド分子、新規Cタイプレクチン分子およびそのリガンド分子のIn Vivoでの細胞死に対する炎症への関与を、腹腔を用いた好中球遊走アッセイ並びにアセトアミノフェンを用いた肝細胞傷害モデルにおいて検討する予定である。これらの結果から、Clac9aが死細胞を認識して炎症を惹起する受容体であることが明らかとなった。今後、Clec9aのリガンドの同定、さらに新たな自己傷害を認識する受容体およびそのリガンド分子の同定はこの炎症反応に対する新規介入点を生み出すこととなる。

Report

(2 results)
  • 2011 Annual Research Report
  • 2010 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2011 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results)

  • [Journal Article] Innate and adaptive immune responses to cell death2011

    • Author(s)
      Rock KL, Lai JJ, Kono H
    • Journal Title

      Immunological Reviews

      Volume: 243 Issue: 1 Pages: 191

    • DOI

      10.1111/j.1600-065x.2011.01040.x

    • Related Report
      2011 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Uric acid promotes an acute inflammatory response to sterile cell death in mice.2010

    • Author(s)
      Hajime Kono
    • Journal Title

      J Clin Invest

      Volume: 120 Pages: 1939-1949

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] NLRP3 inflammasomes are required for atherogenesis and activated by cholesterol crystals2010

    • Author(s)
      Hajime Kono
    • Journal Title

      Nature

      Volume: 464 Pages: 1357-1361

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification of the cellular sensor that stimulates the inflammatory response to sterile cell death.2010

    • Author(s)
      Hajime Kono
    • Journal Title

      J Immunol

      Volume: 184 Pages: 4470-4478

    • Related Report
      2010 Annual Research Report
    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-08-27   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi