身体に埋め込まれた社会性:拡がる身体感覚に基づく実証アプローチ
Project/Area Number |
22H00087
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 10:Psychology and related fields
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
松宮 一道 東北大学, 情報科学研究科, 教授 (90395103)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
伊師 華江 仙台高等専門学校, 総合工学科, 准教授 (10435406)
立花 良 東北大学, 情報科学研究科, 助教 (30866398)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥43,290,000 (Direct Cost: ¥33,300,000、Indirect Cost: ¥9,990,000)
Fiscal Year 2024: ¥10,530,000 (Direct Cost: ¥8,100,000、Indirect Cost: ¥2,430,000)
Fiscal Year 2023: ¥10,530,000 (Direct Cost: ¥8,100,000、Indirect Cost: ¥2,430,000)
Fiscal Year 2022: ¥22,230,000 (Direct Cost: ¥17,100,000、Indirect Cost: ¥5,130,000)
|
Keywords | 身体感覚 / 実験心理学 |
Outline of Research at the Start |
対面での他者とのやりとりを、身体が触れなくても身体の感触として感じることがあり、この現象は、身体の外側へ拡がる身体感覚がその理由とされる。しかし、従来の研究は人と人の身体反応の同期を示す現象論に留まっており、身体感覚の拡がりを評価した研究はほぼ存在しない。本研究の目標は、身体感覚の拡がりを評価し、この拡がりと心理状態との関連と、その機序を解明する。さらに身体感覚の拡がりを操作する手法を確立する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、身体感覚に備わった他者との関係に関する情報を「身体に埋め込まれた社会性」と呼び、その実証的理解を前進させることである。具体的には、身体を介した相互作用から身体感覚の拡がりを評価し、これらの拡がりと人の心理状態との関連と、その背後にあるメカニズムを解明することである。しかし、従来の実証研究の多くは、人と人の身体反応の同期を示す現象論に留まっており、身体感覚の拡がりを評価しなかった。そこで、当該年度では、身体感覚の柔軟な変化を捉えるために、他者観察時の主観的身体形状計測手法を開発することを目的とした。これまでの研究代表者の知見を用いて、主観的身体形状を計測するための触覚刺激装置を開発した。触覚刺激の呈示には厳密な時間制御が求められるが、我々が開発した装置はわずか10ミリ秒の遅延で触覚刺激を呈示できる。さらに、触覚振動の時間周波数を幅広く変えることができ、刺激する身体部位の場所をミリ単位で厳密に操作できるようにした。そして、今回新たに開発した触覚刺激装置を使って、ヘッドマウントディスプレイを装着した実験参加者が仮想空間内で他者を観察しながら実験参加者の身体部位が刺激される実験環境を構築した。ヘッドマウントディスプレイには、他者のアバターを呈示し、当該年度に新規に購入したモーションキャプチャシステムを使って、違和感のない自然な動きで他者アバターの身体部位を動かすことができるようになった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度は、当初の予定通り、新規にモーションキャプチャシステムを導入し、現有のヘッドマウントディスプレイと新たに開発した触覚刺激装置を併用する実験環境を構築した。主観的身体形状をリアルタイムに計測するための手法の開発に多くの時間を費やしたが、その基本特性の精査は終了した。現在は、モーションキャプチャシステムを使って、他者の動きを制御する実験環境の構築に着手し、他者の動きと主観的身体形状との関連を調べるための詳細な実験を計画中である。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、どのような他者の動きが主観的身体形状に影響を与えるのかを明らかにしていく。他者の動きには、様々なバリエーションがあり得るため、社会心理学や認知心理学などの知見を参考にしながら、身体感覚の拡がりに影響を与える他者の動きを探索する。また、主観的身体形状の計測と同時に、他者との関係に関する心理要素の抽出に取り組む予定である。
|
Report
(2 results)
Research Products
(13 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] 図説 視覚の事典2022
Author(s)
日本視覚学会
Total Pages
360
Publisher
朝倉書店
ISBN
9784254102949
Related Report
-