• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

再生可能エネルギー市場統合へ向けた電力システム設計~理論的・実証的・国際比較分析

Research Project

Project/Area Number 22H00572
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 64:Environmental conservation measure and related fields
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

諸富 徹  京都大学, 経済学研究科, 教授 (80303064)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 東 愛子  尚絅学院大学, 総合人間科学系, 准教授 (10589534)
小宮山 涼一  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (60537819)
馬 騰  京都大学, 経済学研究科, 特定講師 (60869957)
安田 陽  京都大学, 経済学研究科, 特任教授 (70268316)
中山 琢夫  千葉商科大学, 基盤教育機構, 講師 (70623883)
杜 依濛  京都大学, 経済学研究科, 特定講師 (70870096)
ZHANG TUO  京都大学, 経済学研究科, 特定助教 (10925407)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥39,000,000 (Direct Cost: ¥30,000,000、Indirect Cost: ¥9,000,000)
Fiscal Year 2023: ¥12,870,000 (Direct Cost: ¥9,900,000、Indirect Cost: ¥2,970,000)
Fiscal Year 2022: ¥13,910,000 (Direct Cost: ¥10,700,000、Indirect Cost: ¥3,210,000)
Keywords再生可能エネルギー / 再エネ大量導入 / 電力市場 / 電力システム / 市場統合
Outline of Research at the Start

本研究は脱炭素社会の実現を目指して、電気工学と経済学の文理融合研究によって再生
可能エネルギーの大量導入を可能にする電力システムのあり方を、理論的・実証的・国際
比較制度分析によって明らかにする。
本研究は、再エネの大量導入を可能にする電力市場の経済分析に注力し、オリジナルな研究成果を国際発信していく。具体的には、(1)再エネ市場統合、(2)電力市場、(3)電力系統の3本柱を立て、これまで困難とされてきた日本の電力システムにおける再エネ大量導入が可能なことを、工学的・経済学的に立証する。また、公正な競争環境を備えた電力市場の設計こそが、再エネの大量導入を可能にすることを実証的に証明する。

Report

(1 results)
  • 2022 Comments on the Screening Results

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2023-04-13  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi