Project/Area Number |
22H01479
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 21010:Power engineering-related
|
Research Institution | Sojo University |
Principal Investigator |
西嶋 仁浩 崇城大学, 情報学部, 准教授 (50363544)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥8,320,000 (Direct Cost: ¥6,400,000、Indirect Cost: ¥1,920,000)
Fiscal Year 2022: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
|
Keywords | 車載太陽電池 / 最大電力制御 / PV発電 / フレキシブルコイル / 発電量予測 |
Outline of Research at the Start |
本研究の目的は、自動車のボディーに取り付けられた太陽電池から最大限にエネルギーを引き出すことである。小分割したPVパネルごとにシール形のフレキシブル電源を貼り付けて自律的に分散発電させ、超高速な追従制御により最大電力を得る手法を適用する。また、ある走行ルートにおいて車載PVで得られる発電量を予測できるツールを開発する。これらを実現するために、申請者が考案した、(1)新構造のフレキシブルコイル、(2)マイコン不要の超高速電力制御手法、(3)自律分散発電アーキテクチャ、(4) 1000倍高速の日射量測定装置、(5)電力損失解析が可能な電源回路シミュレータ技術、を応用する。
|