Project/Area Number |
22H02486
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 41050:Environmental agriculture-related
|
Research Institution | National Agriculture and Food Research Organization |
Principal Investigator |
殷 熙洙 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 高度分析研究センター, 上級研究員 (60343828)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
乾 秀之 神戸大学, バイオシグナル総合研究センター, 准教授 (90314509)
山崎 絵理子 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 計量標準総合センター, 研究員 (10884819)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥17,420,000 (Direct Cost: ¥13,400,000、Indirect Cost: ¥4,020,000)
Fiscal Year 2022: ¥7,800,000 (Direct Cost: ¥6,000,000、Indirect Cost: ¥1,800,000)
|
Keywords | PFAS / 残留性有機フッ素化合物 / 農作物 |
Outline of Research at the Start |
POPs指定のPFOA/PFOSのような残留性有機フッ素化合物(PFAS)の農作物やその農業環境におけるPFASの実態や暴露経路は不明に近い。そこで、1)各種農作物へのPFASの残留経路を、モニタリング調査によりPFASの全容を把握し、2)農作物体へPFASの付着・吸収・移行のメカニズムを解明する。さらに、環境中のPFASから農作物の安全性を確保するための「PFASの軽減または無害化」を目指す。
|