Project/Area Number |
22H03325
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58010:Medical management and medical sociology-related
|
Research Institution | National Institute of Public Health |
Principal Investigator |
冨尾 淳 国立保健医療科学院, その他部局等, 部長 (10569510)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮脇 敦士 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 特任助教 (30841928)
中澤 栄輔 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 講師 (90554428)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥13,910,000 (Direct Cost: ¥10,700,000、Indirect Cost: ¥3,210,000)
Fiscal Year 2022: ¥6,760,000 (Direct Cost: ¥5,200,000、Indirect Cost: ¥1,560,000)
|
Keywords | 健康危機管理 / 保健医療サービス / 資源配分 / Crisis Standards of Care |
Outline of Research at the Start |
本研究は、健康危機の中でも特に保健医療福祉サービスの需給が逼迫する緊急事態における資源配分および保健医療福祉サービスの提供水準のあり方ついて、1)国内外の事例や法令等の分析、2)保健医療・福祉サービスの水準の変化が健康に及ぼす影響の分析、3)資源配分やサービス水準の調整のあり方についての専門家の見解の集約、4)地域住民の意見の聴取と分析、などにより学術的観点から論点を整理し、基本的な考え方と解決すべき課題について提言を行う。
|