小学校の通常の学級における病弱教育の推進に関する研究
Project/Area Number |
22H04125
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
1190:Special needs education-related
|
Research Institution | 長野県塩尻市立桔梗小学校 |
Principal Investigator |
TANAKA Ryo 長野県塩尻市立桔梗小学校, 教諭
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2023-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥350,000 (Direct Cost: ¥350,000)
Fiscal Year 2022: ¥350,000 (Direct Cost: ¥350,000)
|
Keywords | 病弱教育 / 通常の学級 / 校内支援体制 / 小児慢性特定疾患 / 小学校 / 特別支援教育 |
Outline of Research at the Start |
地域の小学校に多くの慢性疾患等の病気の子どもが多く在籍するようになった現在、支援体制の構築は必須となっている。そこで、小学校の通常の学級における慢性疾患等の病気の子どもの支援体制構築に向けたプロセスを明らかにし、病弱教育推進のための視座を明らかにすることを目的とし、小学校における慢性疾患を有する児童の支援体制の構築に向けて、現在行われている教員研修や病弱特別支援学校のセンター的機能、潜在的に行われている学校内の多職種協働の実態と傾向、および、成果と課題について調査・検討する。
|
Outline of Final Research Achievements |
小学校には,病気の児童が多く在籍しているが,実際には未構築や機能不全の傾向にある支援体制があった。さらに、小学校の通常の学級における病弱教育の推進を促すプロセスとなり得る教育的資源を総合的かつ実践的視点による検討したところ,「教職員の主体的な研修受講と校内外の研修の接続を意識した教職員の資質能力の向上」と「『基礎的』『潜在的』『現代的』のそれぞれの多職種連携・協働」の2つが明確化された。それらを踏まえ、小学校の通常の学級における病弱教育の推進のプロセスは「現行の法令・通達等の抜本的かつ具体的な改善」と「各学校の実情に合わせた現実的な視点での取り組み」の2つの視点であると結論付けた。
|
Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements |
本研究課題では,(1)小学校の通常の学級における病弱教育の推進に関する網羅的・探索的な調査と検討を行い,小学校の病弱教育の現状の全体像を捉えた。それとともに,(2)推進のための教育的資源を明らかにし,(3)それを用いた法制度改革の提案と校内における推進パッケージの作成を行い,推進のプロセスを明確にした。これらの研究成果は,病弱教育研究の基礎と実践の両面,ひいては,小学校教育及び特別支援教育全体の発展にかかわる重要な知見を提供し,学術的・社会的に重要な価値があるものとなった。
|
Report
(2 results)
Research Products
(7 results)