Project/Area Number |
22K00851
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 03020:Japanese history-related
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
及川 琢英 北海道大学, 文学研究院, 共同研究員 (30553036)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2027-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2023: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2022: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
|
Keywords | 満洲国軍 / 奉天派 / 江防艦隊 / 江上軍 / アムール小艦隊 / 立花小一郎 / 関東軍 / 満洲国 / 軍隊 / 陸軍軍官学校 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、満洲国軍に参加する満系軍官(中国人将校)やモンゴル系軍官の日本留学など満洲国成立以前の状況、また日ソ戦争(1945年8月)から満洲国崩壊後、日系・満系・モンゴル系軍官や満洲国陸軍軍官学校の日系・満系生徒が置かれた状況について実証的に明らかにするものである。その結果、近年研究が進んでいる満洲国軍研究をさらに深め、満洲国軍を中国東北史の文脈に位置づけるとともに、東アジアにわたる広い視点から満洲国軍の有り様を解明することをめざしている。
|
Outline of Annual Research Achievements |
交付申請書中の研究実施計画に基いて本年度の研究を遂行した。 第一に、満洲国軍の海軍勢力についての考察を進めた。具体的には、1.奉天派と関係を強め、東北海軍の一部となった江防艦隊に関する史料、2.満洲事変で日本に帰順し、日本海軍の出先機関である駐満海軍部の統制下、満洲国海軍に所属した江防艦隊に関する史料、3.1938年以降、日本海軍が手を退いて、関東軍の統制下で満洲国陸軍江上軍に移管した艦隊に関する史料、4.江防艦隊・江上軍の競合相手となったソ連アムール小艦隊および1945年日ソ戦争に関する史料を収集し、検討した。以上の作業をもとに論文としてまとめ、「日ソ戦争と満洲国軍―江防艦隊・江上軍とアムール小艦隊の角逐」(日ソ戦争史研究会編『日ソ戦争史の研究』勉誠出版、2023年、第2部第4章)として刊行された。江防艦隊・江上軍を事例に、東北海軍以来の経緯やソ連アムール小艦隊との対抗関係も視野に入れ、満洲在地の軍事勢力の視点から日ソ戦争の意義を明らかにした。 第二に、満洲国期以前、奉天派との関わりやロシア、シベリア関係に関して重要な史料となる、立花小一郎日記の翻刻および分析を進めた。特に奉天派と関東軍の関係性や、関東軍とウラジオ派遣軍のつながりなどが明らかになった。翻刻に関しては、近現代東北アジア地域史研究会『ニューズレター』に連載中であり、本年度は第34号別冊(2022年12月)に、兎内勇津流・及川琢英「立花小一郎回顧余録(五)大正9年10月~12月」として刊行された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究実施計画通り、満洲国軍の江防艦隊、江上軍に関係していく人材、人脈を明らかにし、日ソ戦争における江上軍に関して考察する研究を進めることができた。さらなる史料収集、分析が必要であるが、満洲国軍関係者の同窓会に関する分析がまとまりつつある。また満洲国軍を統制する関東軍に関する研究にも繋がった。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の研究においては、引き続き、満洲国崩壊後の日系および満系軍官・軍校生徒についての研究、奉天系以外の非主流派が奉天軍や満洲国軍で置かれた状況に関する研究を進めていく。
|
Report
(1 results)
Research Products
(3 results)