• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

デジタルトランスフォーメーションのなかでの高年齢者雇用政策に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 22K01188
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 05040:Social law-related
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

本庄 淳志  静岡大学, 人文社会科学部, 教授 (90580978)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2025: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2024: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2023: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords高年齢者雇用 / デジタルトランスフォーメーション / 労働者派遣 / 同一労働同一賃金 / 再雇用 / 非正規雇用 / 自営的就労
Outline of Research at the Start

本研究は,高年齢者の継続的な就業をめぐり,これまで,もっぱら各論的に問題となってきた法的諸問題を体系的に再整理・統合し,人事管理の面でのデジタルトランスフォーメーション(DX)の進展,さらにはオランダ法およびドイツ法との比較法的な知見もふまえて,今後の高年齢者雇用政策のあり方を展望する。

Outline of Annual Research Achievements

本研究では,いわゆるデジタルトランスフォーメーションが高年齢者の雇用管理の面で及ぼす影響に対象を絞り,(1)定年退職後の再雇用や雇用以外の就業機会の確保等の高年齢者雇用安定法上の諸施策のあり方と,(2)これらとは異なるルーツを持つ,いわゆる同一(価値)労働・同一賃金をめぐる近年の立法政策,(3)および,この両者も含めた高年齢者の雇用(雇用類似の就業を含む)に関連する裁判例の動向等を体系的に再整理したうえで,雇用・就業の側面における「生涯現役」をいかにして実現し,それを法的にサポートしていくべきかを検討対象としている。
研究2年目である2023年度には,主として(2)を対象として,これまでの裁判例や学説の動向について文献調査を中心に研究を進めてきた。特に,いわゆる同一(価値)労働・同一賃金をめぐる議論のうち本研究ときわめて強い関連性がある定年退職後の再雇用時の労働条件のあり方をめぐっては,新たに最高裁判決が登場するに至っている(名古屋自動車学校事件・最判令和5年7月20日)。同事件をめぐる学界,実務での評価や差戻審の内容は,現状を整理するうえでの最重要の検討課題であり,現在,それに着手している。
あわせて,特に定年延長ではなく,「再雇用」や「再就職」という手段により高年齢者の就労が継続する場合には,企業側の「採用」やその法的制約のあり方も同時に問題となる。そこで現在,近年の「採用」の多様化やそれにかかる法的問題の分析にも研究対象を広げている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

近年,人材ビジネスの世界では,デジタルトランスフォーメーションの影響が顕著に顕れており,一方で,本研究が主対象とする高年齢者雇用の領域では,相対的にみればデジタルトランスフォーメーションの影響はいまだ限定的な状況にある。
そこで2023年度には,前者の状況を分析・検討を進めるとともに,前述の同一(価値)労働・同一賃金に関わる新たな最高裁判決の分析・検討に重点を置いた。同最高裁判決は本研究の主対象である高年齢者雇用をめぐる実態および法制度をとりまく問題を直接対象とするものであり,その分析を通して研究は順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

2023年に成立したいわゆるフリーランス保護法(特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律)は,本研究の対象とする高年齢者の雇用政策のあり方とも密接な関係がある。
そこで2024年度には同法をめぐる議論をはじめ,国内外の最新動向に引き続き目を配りつつ,諸外国での規制の展開や議論動向をふまえ,日本の状況に適した法政策のあり方を展望する。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023 2022

All Journal Article (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 竹中工務店ほか2社事件――多重請負の形態で下請企業の労働者に対し注文主が指揮命令をしたケースで注文主および元請企業に対する労働者派遣法40条の6等による地位確認請求が棄却された事例2024

    • Author(s)
      本庄淳志
    • Journal Title

      判例時報

      Volume: 2586(近刊) Pages: 0-0

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 「三菱重工業事件(名古屋高判令和4年2月18日)-最新裁判例研究」2023

    • Author(s)
      本庄 淳志
    • Journal Title

      法学セミナー

      Volume: 818号 Pages: 126-127

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 直接雇用の申込みみなし規制(派遣法40条の6)をめぐる解釈問題(2) : 直用化時の労働条件をめぐる解釈問題2022

    • Author(s)
      本庄 淳志
    • Journal Title

      静岡大学法政研究

      Volume: 27 Issue: 1 Pages: 140-104

    • DOI

      10.14945/00029614

    • ISSN
      13422243
    • URL

      https://shizuoka.repo.nii.ac.jp/records/14721

    • Year and Date
      2022-12-20
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] Een juridische theorie van de regulering van de Wet Uitzendarbeid Recht Art.40-6(Special lssue: Essays in Commemoration of Professor Seiichi Hashimoto)2022

    • Author(s)
      本庄 淳志
    • Journal Title

      静岡大学法政研究

      Volume: 26 Issue: 2-4 Pages: 118-75

    • DOI

      10.14945/00029118

    • ISSN
      13422243
    • URL

      https://shizuoka.repo.nii.ac.jp/records/14222

    • Year and Date
      2022-06-25
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] 「東リ事件(大阪高判令和3年11月4日)-最新裁判例研究」2022

    • Author(s)
      本庄 淳志
    • Journal Title

      法学セミナー

      Volume: 812号 Pages: 132-133

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Book] 注釈労働基準法・労働契約法 第3巻2024

    • Author(s)
      荒木 尚志、岩村 正彦、村中 孝史、山川 隆一
    • Total Pages
      654
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      4641018669
    • Related Report
      2023 Research-status Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi