• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Electoral district revision and political participation: A historical structural analysis of institutional change

Research Project

Project/Area Number 22K01337
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 06010:Politics-related
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

清水 唯一朗  慶應義塾大学, 総合政策学部(藤沢), 教授 (70361673)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords日本政治 / 日本政治史 / 選挙 / 選挙区 / 政治参加
Outline of Research at the Start

本研究課題は、選挙区を空間的政治制度と捉え、その歴史的推移を捉えることで、選挙区という空間的な制約が国民の政治参加にどのような影響を及ぼしてきたかを地域レベルから明らかにする。分析にあたっては、従来用いられてきた選挙データに各地の一次資料と地理情報データを組み合わせて行う。
さらにこの課題の創造性を活かすべく、地域レベルに踏み入って検討する。選挙区が変わることで国民に何が起こるのか。それにより政治参加はどのように変わるのか。定数不均衡問題がクローズアップされ、アダムス方式による選挙区の見直しが定期的に行われる今後、どのように選挙区を改訂するべきかという議論にも示唆をもたらすことが期待される。

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2022-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi