• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Database Construction of SMEs and Tax Accounting Terminology for Development of Translation Corpus

Research Project

Project/Area Number 22K01827
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07100:Accounting-related
Research InstitutionKindai University

Principal Investigator

浦崎 直浩  近畿大学, 経営学部, 教授 (60203600)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金 鐘勲  専修大学, 商学部, 講師 (10801566)
Zhu KaiWen  沖縄大学, 経法商学部, 講師 (10824162)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2025: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords対訳コーパス / 日韓中英会計用語 / 日本・韓国・中国の中小企業会計 / 日本・韓国・中国の法人税制 / 会計コミュニ ケーションの促進
Outline of Research at the Start

本研究課題は、日韓中英の中小企業会計及び法人税制の専門用語の語彙データベースの構築を目的とする研究であるため、基本的に文献の収集と用語の抽出ならびに各国語への対訳の作業が中心となる。また、専門用語データベースの対訳の妥当性・合理性等を検討するための対面による研究会を実施し、韓国及中国の研究協力者との研究打ち合わせや対訳のネイティブ・チェックを予定している。本研究課題の成果は四言語対訳コーパスの将来的な開発の基礎となるものであり、研究者を目指す学生、大学研究者、現地駐在の実務家、会計専門職等の利用が期待され、東アジア諸国間の会計制度に関する学術研究と交流の促進に寄与するものである。

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2022-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi