Sociology of Knowledge on Ideology and Elitism of Social Sciences in Crowd, Mass society and Populism studies.
Project/Area Number |
22K01865
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 08010:Sociology-related
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
土屋 淳二 早稲田大学, 文学学術院, 教授 (80287937)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2023: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 日本社会史 / 群集社会学 / 大衆運動 / ポピュリズム / 大衆とエリート / 群集 / 大衆 / 社会学 / エリート主義 |
Outline of Research at the Start |
近年のポピュリズム研究や「市民圏論」に通底する社会学理論の学説史的源流に遡り,世紀転換期の群集/大衆社会論や市民社会論,そして20世紀前葉の社会運動・革命論へと至る近代日本社会学の思想的基盤に底流する集合行動(都市暴動を含む民衆騒擾,群集行動,革命的謀計,大衆運動,大衆説得と世論形成,徒党・党派組織化など)に対する知識人階級の時代認識と危機意識,ならびに社会統制と秩序維持に志向する学問的イデオロギー性とエリート主義の影響について知識社会学的に討究する.歴史的特殊性や時代性に対する社会学者自身の問題意識の様態に潜むイデオロギー的性格を明確に示し,日本社会学の展開過程に与えた思想的影響を検討する.
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,近代国家の形成過程における危機と秩序再編にみる歴史的特殊性に思想的背景を背負いながら,一個の個別経験科学として自己意識化されていった明治・大正期にまたがる草創期日本社会学の系譜を辿り,爾後の激動期での社会騒擾や民衆暴動に対する危機意識から大正民本主義運動や知識人運動等へと導かれた社会変革論と,社会統制や秩序維持の保守体制論との力動的な対立構造の枠組みおいて内発する視座の特質を精査し,現代のポピュリズム研究における社会学理論の思想的源流と知識社会学上の問題位相を討究することを目的としている.そのため本年度の研究においては,研究計画の第一段階である明治期の日本社会学の文献資料を網羅的に収集し,文献データベースを作成した.さらに,研究出張を行い,(1)明治期の社会学における新明正道の「東亜新秩序」論に関する資料収集,新明の研究過程の軌跡を生活記録の再構成を試論した(2023年1月).新明正道が主宰していた「東北社会学研究会」の活動記録の収集は困難で今後の課業として継続する.(2)明治期フランス社会学の日本導入を先導した米田正太郎の歴史的軌跡を調査するため,奈良県添上郡杏村(現・奈良市杏町)の被差別部落,大阪府立郡山中学校(現・奈良県立郡山高等学校),奈良英和学校,米田が指導を受けたキリスト教聖公会の影響を調査し,同志社大学講師および京都帝国大学教授であった当時の文献資料を渉猟した(2023年3月).(3)日本社会学の黎明期に東京帝国大学にて指導した今井時郎の足跡を辿る調査を実施した(2023年3月).とくに秋田県尋常師範学校関連資料の閲覧と収集,業績の渉猟を行った.明治末期および大正期における秋田県での家庭・教育環境の今井への学問的影響について検討した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
明治・大正期の日本社会学の創成期に関する一次的文献資料を入手することは非常に困難であり,とくにこれまでの日本社会学史の緒論にて提示されてきた緒論諸説を再確認することすら一定の困難さが伴うため,この資料探索作業において研究全体のスケジュールが遅滞する主な原因となっている.また本研究では,国際事例比較研究の観点から,19世紀中葉以後の欧州における社会科学領域での群集・大衆論の学説史的系譜と社会学研究の発展との相互関係についても検討する計画を措定しているが,比較対象となるフランスおよびイタリアでの文献資料の収集作業についても社会情勢の影響により遅滞している.
|
Strategy for Future Research Activity |
2022年度の研究課題に対する進展状況に鑑み,2023年度においては以下の課題に取り組む.(1)現代ポピュリズムに関する先行研究のなかでも特にポピュリストの定義論やポピュリズム特性論に関する既成政治制度や文化制度との連続性を認める「市民圏論」(CTS)の議論や現代の大衆現象とファシズムの相関性に関する研究,またポピュリズムの既存政治勢力への対抗性に関する研究,ならびにポピュリズムのイデオロギー性に関する歴史社会学の視座からの再検討を行う.これら課題は,日本社会学説史における民衆運動と集合行動に関する理論的視座の特殊性とイデオロギー性を問うものである.
|
Report
(1 results)
Research Products
(2 results)