A Study on the Practical Situation and Effective Development Method of Nutrition Education Using School Meals as Teaching Materials for Nutrition Teachers
Project/Area Number |
22K02145
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 08030:Family and consumer sciences, and culture and living-related
|
Research Institution | Kanagawa Institute of Technology |
Principal Investigator |
饗場 直美 神奈川工科大学, 健康医療科学部, 教授 (50199220)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
金田 雅代 女子栄養大学, 付置研究所, 客員教授 (30413066)
榊 順子 鹿児島純心女子短期大学, その他部局等, 教授 (50806586)
福本 隆司 神奈川工科大学, 情報学部, 教授 (80772912)
三宅 理江子 神奈川工科大学, 健康医療科学部, 准教授 (90718975)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
|
Keywords | 栄養教諭 / 学校給食 / 食育 / 連携 |
Outline of Research at the Start |
栄養教諭導入後の10年間で教材として整ってきた給食献立を、質のよい教材として活用するために、より質の高い給食献立の確立のための献立研究を継続するとともに、給食を教材として活用した食育を実施を全国で展開できるための食育実施法について検討する。栄養教諭が給食を教材として児童生徒の行動変容に導く食育を実践できるようにするための食育コアモデルの構築を試みる。特に、現在学校教育への整備やその教材開発が進められているICT等のデジタル情報技術を活用した新たな食育媒体を食育普及モデルに実装するための検討を行う。
|
Outline of Annual Research Achievements |
2022年度は、栄養教諭が給食時に行っている食に関する指導で使用する教材についてのデータベース作成のためのフォーマット作成を行った。また、現在「新しい生活様式」において学校給食で行われている黙食において、ICTを活用した食に関する指導が求められており、現時点におけるICTを活用した食に関する指導の実態について、各県に対しての聞き取り調査を行い、食に関する指導の教材としての動画のニーズを確認した。すでに、研究に参加している県のうち数県においては、独自で動画を作成し、給食時間に食に関する指導に活用している事例が認められた。すでに動画による食に関する指導を実施している県において、その教育効果について現在検討を進めている。 給食時の食に関する指導の教材である動画を作成するための機材としてiPadの導入を行い、iPadを用いた動画撮影、編集を行う方法について検討を行い、iMovieを用いた動画編集方法についての初期研修を試験的に実施した。 K県においては、咀嚼についての指導をこれまで行ってきており、2022年度は、給食指導に関わった教員を対象に咀嚼指導に関するアンケート調査を実施し、教員はよく噛んで食べることの大切さについては理解できていたが、限られた給食時間の中で咀嚼に関する指導に十分時間をさけていない実態を明らかにした。これらのことから、給食時間の指導体制や、指導媒体の工夫が必要であり、栄養教諭の動画配信等、ICTを活用した指導の必要性が確認できた。また、コロナ禍における学校給食の実態や児童・生徒のコロナ禍の給食状況に対する意識について論文にまとめた。 また、栄養教諭が教材として使用するための動画作成に関する研修を、研究参加の各県において2023年度に順次実施するために、研修内容の検討を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2022年度前半まで、新型コロナ感染症蔓延の為に、各地域への出張がほとんどできず、各フィールドでの研究についての打ち合わせが十分にできない状況であった。しかしながら、2022年度後半から、感染症対策を実施しながら、徐々に各地域への出張が可能になり、各地域での研究が実施できるようになった。2022年度は、主にフィールド設定を行う予定であり、各地域でのニーズを把握することが目標であったことから、年度後半において、現地での調査を順次実施できたが、全体としてやや遅れが生じた。
|
Strategy for Future Research Activity |
2023年度以降は、出張が新型コロナ感染症蔓延以前と同様に可能になることから、各地域での研究実施が可能となる。学校給食時の食に関する指導においては、児童・生徒の発達段階に応じた指導が求められることから、同じテーマでの動画を作成しても、学年に合わせて伝え方や内容を調整することが必要となる。そこで、各テーマにおいて、他学年に応用できる基本骨格としてのプロトタイプの動画の作成を試みる。 栄養教諭の動画作成能力の向上を図るために、研究参加をしている全ての地域で動画作成についての研修を展開させ、栄養教諭のICTを使った食に関する指導力の育成を行う。 各フィールドでの指導データを集約しながら、動画を活用した給食時間における栄養教諭の食に関する指導の展開の仕方を検討する。また、作成した動画を収集し、動画のデータべース化を試みる。
|
Report
(1 results)
Research Products
(12 results)
-
-
-
[Journal Article] 学校給食における食塩相当量を減少させる方法の探求的研究2022
Author(s)
時光奈苗, 武田香織, 三上真由美, 阿壽賀由紀, 井上博子, 明見伸子, 堀恵美子, 川本佳奈美, 西尾佳代子, 金田雅代, 饗場直美
-
Journal Title
栄養教諭食育研究会誌
Volume: 6
Pages: 51-58
Related Report
Peer Reviewed
-
[Journal Article] 新しい生活様式の中で噛むことに関する給食指導についての学級担任の意識と指導の実態2022
Author(s)
鎌田理恵, 中西智美, 土元麻未, 吉田三千代, 宮崎律子, 北田京香, 小野真優子, 児玉むつみ, 中馬和代, 榊順子, 金田雅代, 饗場直美
-
Journal Title
栄養教諭食育研究会誌
Volume: 6
Pages: 65-74
Related Report
Peer Reviewed
-
-
[Journal Article] コロナ禍における給食時間の児童・生徒の意識について2022
Author(s)
清川ひろみ, 中村有加里, 越桐由紀子, 北村夕子, 松原啓子, 近藤智美, 尾崎由美, 青木智美, 水島眞由美, 金田雅代, 饗場直美
-
Journal Title
栄養教諭食育研究会誌
Volume: 6
Pages: 23-28
Related Report
Peer Reviewed
-
-
[Presentation] 学校給食献立の食塩相当量の実態2022
Author(s)
酒井美恵子, 宮岡 愛子, 松浦 佐代子, 大石 ひとみ, 角田 まゆ, 片岡 由有, 佐伯 絵美, 古川 あずさ, 岩田 緑, 金田 雅代, 饗場, 直美
Organizer
第69回日本栄養改善学会学術総会
Related Report
-
[Presentation] 児童の食塩摂取への意識と指導の効果2022
Author(s)
猪田 志奈, 廣田 美佐子, 松村 陽子, 南井 里美, 林 美帆子, 廣田 愛奈, 成田 祥代, 中川 尚美, 高山 理央, 辰己 唯, 隅田 美乃梨, 入江 駿乃, 金田 雅代, 饗場 直美
Organizer
第69回日本栄養改善学会学術総会
Related Report
-
-
-
[Presentation] 噛むことに関する指導について教員の意識と指導の実態2022
Author(s)
土元 麻未, 鎌田 理恵, 中西 智美, 吉田 三千代, 宮崎 律子, 北田 京香, 小野 真優子, 児玉 むつみ, 中馬 和代, 榊 順子, 金田 雅代, 饗場 直美
Organizer
第69回日本栄養改善学会学術総会
Related Report