• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ろう接を併用した抵抗スポット溶接重ね継手の高強度化手法の開発

Research Project

Project/Area Number 22K03811
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 18010:Mechanics of materials and materials-related
Research InstitutionKyushu Institute of Technology

Principal Investigator

北村 貴典  九州工業大学, 大学院工学研究院, 准教授 (70274553)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2024: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2023: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords抵抗スポット溶接 / 継手強度 / ろう接 / 高強度化 / 力学
Outline of Research at the Start

近年の自動車の車体には低燃費を目的とした車体軽量化や衝突安全性の向上に伴う高張力鋼板の採用が拡大している.一方で,鋼板の強度が高くなるにつれて抵抗スポット溶接部(ナゲット)の強度が増加しないことが広く知られており,抵抗スポット溶接部1点あたりの継手強度が向上する溶接プロセスの開発が求められている.抵抗スポット溶接部1点あたりの継手強度の向上には,抵抗スポット溶接と他の接合方法を組み合わせることが考えられる.そこで,本研究では継手の高強度化を目指し,ろう接と抵抗スポット溶接を併用した新たな継手の開発を行う.

Outline of Annual Research Achievements

本研究は抵抗スポット溶接とろう接を併用することによる継手の高強度化を実現した新たな接合方法を開発することである.2023年度では銀ろう接と抵抗スポット溶接併用した継手の引張せん断強度に及ぼすろう付け位置の影響を調査した.その結果として,引張方向に平行の位置に7 mm×7 mmのろう材を配置したときの引張せん断強度向上は抵抗スポット溶接部の回転変形および板の開き角の抑制によるものであることを確認した.また,引張方向に垂直の位置に7 mm×7 mmのろう材を配置したときの引張せん断強度向上は,板の開き角の抑制によるものであることを確認した.さらに,銀ろう付け方法について,電気炉で試験片全体を加熱する方法,レーザ加熱によるろう付け,抵抗発熱を利用したろう付けについて継手強度や作業効率の観点からろう付け方法自体を見直した.また,2024年度に検討予定であるろう接を利用した鋼板の折れ誘導によるL字抵抗スポット溶接継手強度向上に関する基礎的検討を行った.さらに,ろう付けによる鋼板の加熱に注目し,初期温度を操作することで容易に大きなナゲットが得られる溶接法を提案することを目的とし,実験および理論的な検討を行った.それにより,初期温度を高温にしたことでナゲット径および溶接面積が拡大したが,極端に高温にしても接触面積の増加からナゲットの拡大には限界があることを確認した.また,本手法をアルミニウム合金板の抵抗スポット溶接に適用すると低電流で大きなナゲットが得られる可能性を示唆した.これらの研究成果は抵抗スポット溶接とろう接を併用することによる継手の高強度化のための基礎的知見となるものと考える.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2023年度は銀ろう接と抵抗スポット溶接併用した継手の引張せん断強度に及ぼすろう付け位置の影響を調査することを目的とし,ナゲットに対してろう付け位置を変えた試験片を準備して引張せん断試験を実施した.結果として,ろう付け位置の違いが2枚の板の開き角度およびナゲット部の回転角度に違いを与え,これらの角度を小さくするろう付け配置が引張せん断強度を向上させることを示した.これらの詳細な実験により,抵抗スポット溶接継手の強度に及ぼすとろう接を併用の影響のメカニズムが明らかになりつつあり,本研究の目的達成に近づいているものと考える.さらに,次年度の研究に向けて,基本に立ち返り,ろう付け方法自体の検討も行った.さらに,L字継手の高強度化に有効なろう付けの利用の基礎的知見について検討を開始した.さらに,ろう付けによる鋼板の加熱に注目し,初期温度を操作することで容易に大きなナゲットが得られる溶接法を提案することを目的とし,実験および理論的な検討を行った.以上より,研究計画に対し,現在までの進捗はおおむね順調であると考えている.

Strategy for Future Research Activity

2023年度の研究にて,銀ろう接と抵抗スポット溶接併用した継手の引張せん断強度に及ぼすろう付け位置の影響を調査することを目的とし,ナゲットに対してろう付け位置を変えた試験片を準備して引張せん断試験を実施した.さらに,L字継手についても引張負荷時の鋼板の折れ変形を積極的に導入することによる高強度化につながることを明らかにした.さらに,ろう付けによる鋼板の加熱に注目し,初期温度を操作することで容易に大きなナゲットが得られる溶接法を提案することを目的とし,実験および理論的な検討を行った.そこで,2024年度ではL字継手に焦点を当てて,鋼板の折れ変形誘導に有効なろう接利用方法を確立することを目的に研究を進める.以上により,ろう接と抵抗スポット溶接併用した継手の継手強度向上に有効なろう材の併用方法を解明する.

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (24 results)

All 2023 2022

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (20 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Effect of Combined Use of Brazing or Soldering around the Nugget on Tensile Shear Strength of Resistance Spot Welded Lap Joint2023

    • Author(s)
      Takanori Kitamura, Tetsuya Akiyama, Atsuro Uemura, Chinatsu Mihara
    • Journal Title

      MATERIALS TRANSACTIONS

      Volume: 64 Issue: 10 Pages: 2489-2495

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-M2023096

    • NAID

      130008077577

    • ISSN
      1345-9678, 1347-5320
    • Year and Date
      2023-10-01
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effect of plate deformation around the nugget during tensile test on tensile shear strength of resistance spot welded lap joints2023

    • Author(s)
      Kitamura, T., Akiyama, T., Imamura, M., Kawabata, T., Uemura, A., Mihara, C., & Iwatani, K.
    • Journal Title

      Welding International

      Volume: 37 Issue: 9 Pages: 531-538

    • DOI

      10.1080/09507116.2023.2222958

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effect of Plate Deformation Around the Nugget during Tensile Test on Tensile Shear Strength of Resistance Spot Welded Lap Joints2023

    • Author(s)
      北村 貴典, 秋山 哲也, 今村 光宏, 川端 智也, 植村 篤郎, 三原 知夏, 岩谷 航希
    • Journal Title

      QUARTERLY JOURNAL OF THE JAPAN WELDING SOCIETY

      Volume: 41 Issue: 1 Pages: 11-17

    • DOI

      10.2207/qjjws.41.11

    • ISSN
      0288-4771, 2434-8252
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effect of Arm Length on Tensile Strength of Resistance Spot Welded L-type Joints2023

    • Author(s)
      北村 貴典, 秋山 哲也, 平山 響, 濵﨑 真太郎, 近野 謙, 河野 大輔
    • Journal Title

      QUARTERLY JOURNAL OF THE JAPAN WELDING SOCIETY

      Volume: 41 Issue: 1 Pages: 26-35

    • DOI

      10.2207/qjjws.41.26

    • ISSN
      0288-4771, 2434-8252
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ろう付けを併用した抵抗スポット溶接重ね継手の高強度化2023

    • Author(s)
      北村貴典
    • Organizer
      一般社団法人 日本溶接協会 電気溶接機部会 技術委員会・業務委員会合同開催 2023年度 溶接技術講演会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Invited
  • [Presentation] 初期折れ加工による抵抗スポット溶接L 字継手の高強度化2023

    • Author(s)
      小林賢二郎,北村貴典,河野大輔,劉 泓江
    • Organizer
      日本金属学会九州支部 日本鉄鋼協会九州支部 軽金属学会九州支部合同学術講演大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 差厚抵抗スポット溶接継手の複合荷重下における板の変形量と継手強度の関係の解明2023

    • Author(s)
      濵村瑞希,北村貴典,岩谷航希
    • Organizer
      日本金属学会九州支部 日本鉄鋼協会九州支部 軽金属学会九州支部合同学術講演大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 鋼板初期温度が抵抗スポット溶接のナゲット径および継手強度に及ぼす影響2023

    • Author(s)
      佐々木 洸,北村 貴典,門脇 萌
    • Organizer
      令和5年度溶接学会九州支部 研究発表会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 初期折れ加工による抵抗スポット溶接L継手の高強度化2023

    • Author(s)
      劉 泓江,北村 貴典,河野 大輔,小林 賢二郎
    • Organizer
      令和5年度溶接学会九州支部 研究発表会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 銀ろう付けを併用した抵抗スポット溶接重ね継手の引張せん断強度に及ぼすろう付け位置の影響2023

    • Author(s)
      北村 貴典,植村 篤郎,渡邊 海香,箕輪 遼太郎
    • Organizer
      令和5年度溶接学会九州支部 研究発表会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] ろう付けを併用した抵抗スポット溶接重ね継手の高強度化2023

    • Author(s)
      北村貴典,秋山哲也,植村篤郎,三原知夏,川端智也,今村光宏,岩谷航希,渡邊海香
    • Organizer
      第142回 溶接学会軽構造接合加工研究委員会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] マイクロマグネティクス法を用いた抵抗スポット溶接の定量的な特性評価(第2報)2023

    • Author(s)
      セフ シャハブディン, 上谷 佳祐, 北村 貴典
    • Organizer
      溶接学会 2023年度 秋季全国大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 鋼板初期温度が抵抗スポット溶接のナゲット形成および継手強度に及ぼす影響2023

    • Author(s)
      佐々木 洸,北村 貴典,門脇 萌
    • Organizer
      溶接学会 2023年度 秋季全国大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 初期折れ加工による抵抗スポット溶接L字継手の高強度化2023

    • Author(s)
      劉 泓江,北村 貴典,河野 大輔,小林 賢二郎
    • Organizer
      溶接学会 2023年度 秋季全国大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 被溶接材の初期温度が抵抗スポット溶接のナゲット径および継手強度に及ぼす影響2023

    • Author(s)
      佐々木 洸,北村 貴典,門脇 萌
    • Organizer
      溶接構造シンポジウム2023
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 初期折れ加工による抵抗スポット溶接L字継手の高強度化2023

    • Author(s)
      劉 泓江,北村 貴典,小林 賢二郎,河野 大輔
    • Organizer
      溶接構造シンポジウム2023
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 銀ろう付けを併用した抵抗スポット溶接重ね継手の引張せん断強度に及ぼすろう付け位置の影響2023

    • Author(s)
      北村 貴典,植村 篤郎,渡邊 海香,箕輪 遼太郎
    • Organizer
      溶接構造シンポジウム2023
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] Strengthening of Lap Joints by Combining Resistance Spot Welding and Brazing2023

    • Author(s)
      Takanori Kitamura, Tetsuya Akiyama, Atsuro Uemura, Chinatsu Mihara
    • Organizer
      The 9th international forum on Advanced Technologies (IFAT2023)
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 2 点抵抗スポット溶接L 字継手の引張強度に及ぼす打点ピッチの影響の解明2022

    • Author(s)
      箕輪遼太郎, 北村貴典, 河野大輔
    • Organizer
      日本金属学会九州支部 日本鉄鋼協会九州支部 軽金属学会九州支部合同学術講演大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 破断時の鋼板の変形に着目した抵抗スポット溶接L字継手の強度評価2022

    • Author(s)
      佐々木洸, 北村貴典, 平山 響, 長沢瑞樹
    • Organizer
      日本金属学会九州支部 日本鉄鋼協会九州支部 軽金属学会九州支部合同学術講演大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 抵抗スポット溶接L 字継手の引張強度に及ぼす打点ピッチの影響の解明2022

    • Author(s)
      河野大輔, 北村貴典, 箕輪遼太郎
    • Organizer
      令和4年度溶接学会九州支部 研究発表会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 差厚抵抗スポット溶接継手の引張せん断強度に及ぼす板の変形の影響2022

    • Author(s)
      岩谷航希, 北村貴典, 清藤 亮
    • Organizer
      令和4年度溶接学会九州支部 研究発表会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 抵抗スポット溶接L 字継手の引張強度に及ぼす打点ピッチの影響の解明2022

    • Author(s)
      河野大輔, 北村貴典, 箕輪遼太郎
    • Organizer
      溶接学会 2022年度 秋季全国大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 差厚抵抗スポット溶接継手の引張せん断強度に及ぼす板の変形の影響2022

    • Author(s)
      岩谷航希, 北村貴典, 清藤 亮
    • Organizer
      溶接学会 2022年度 秋季全国大会
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi