• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

トコトリエノールのミトコンドリア恒常性維持を介した抗肥満効果のメカニズム解明

Research Project

Project/Area Number 22K05514
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 38050:Food sciences-related
Research InstitutionShibaura Institute of Technology

Principal Investigator

福井 浩二  芝浦工業大学, システム理工学部, 教授 (80399807)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywordsミトコンドリア / 抗肥満 / トコトリエノール / マウス / 抗酸化
Outline of Research at the Start

肥満者数増加は大きな社会問題となっている.その一方,ビタミンE(E)の一種トコトリエノール(T3)には抗肥満効果があるが,作用メカニズムは不明である.肥満マウスへのT3投与は,脂肪組織への選択的なT3の集積と腎周囲脂肪量の有意な減少を起こす.そこで本研究では,高脂肪食にT3を同時添加したマウスの呼吸代謝を測定し,T3が呼吸代謝能へ関与することを証明する.また,脂肪組織の単離ミトコンドリアにおけるT3量,ATP量,膜の酸化度,膜電位等を測定することで,T3がミトコンドリア恒常性を維持していることを立証する.これより,食事由来のT3の継続的な摂取で,肥満を予防・体重が減らせる社会の実現を目指す.

Outline of Annual Research Achievements

ビタミンEの一種トコトリエノール(T3)による抗肥満効果のメカニズムを解明する目的で実験を実施。前年度は高脂肪高糖質食投与マウスでT3による有意な抗肥満効果は得られなかったため、2023年度は高脂肪食(High-fat Diet: HFD)投与群にて検討した。また、実際の人での肥満を考え、8週間HFDを与えて肥満を誘引した後にT3を添加して抗肥満効果を検討した。その結果、肥満後からの投与でもT3には抗肥満効果があることが分かった。解剖して各種脂肪組織を秤量したところ、皮下脂肪のみが有意に減少していた。その後、呼吸商を測定し、VO2量がT3投与によって変動していることを確認した。更に、自発運動量がT3投与によって増加していた。ミトコンドリア関連タンパク質量の変化をWestern blottingにて測定した。更に血清検査からは、HFDによって悪化した肝機能を有意に改善していた。成果については、英語論文を1報、国内学会で2件、国際学会で4件の発表を行った。ミトコンドリアの単離は超遠心機を保有していないために上手く行っていないが、その代替法として免疫沈降法でミトコンドリアを回収して特定のタンパク質の変動の検討を試みている。更にミトコンドリア異常が起きていると思われる遺伝子改変マウスを用いて、ミトコンドリア特異的タンパク質の変動について検討している。大枠に関しては研究は順調に推移している。2024年度は上記に加え、培養細胞やフローサイトメトリーも用いて更なる検討を行う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ビタミンEの一種トコトリエノール(T3)による抗肥満効果のメカニズムを解明する目的で実験を実施。実際の人での肥満を考え、8週間HFDを与えて肥満を誘引した後にT3を添加して抗肥満効果を検討した。その結果、肥満後からの投与でもT3には抗肥満効果があることが分かった。各種脂肪組織について検討するために、脂肪の採取方法を習得した。その甲斐あって、数種類の脂肪組織を分取することに成功し、結果として皮下脂肪が有意に減少していた。その後、呼吸商を測定し、VO2量がT3投与によって変動していることを確認した。この事は、ミトコンドリア機能が亢進していることを示すこととなった。更に、自発運動量がT3投与によって増加していた。ミトコンドリア関連タンパク質量の変化をWestern blottingにて測定した。更に免疫沈降法を確立し、ミトコンドリア特定のタンパク質の変動の検討を試みている。ミトコンドリア異常が起きていると思われる遺伝子改変マウスを用いて、ミトコンドリア特異的タンパク質の変動について検討し、ミトコンドリアでのカルシウム恒常性の破綻、小胞体との相互関係異常が起きている可能性をつかんだ。加えて、フローサイトメトリーや電子顕微鏡についても実験を開始すべく、予備実験を開始した。

Strategy for Future Research Activity

動物実験では肥満を誘導後、T3を与える際に普通食に戻して飼育することでも抗肥満効果があるかを検討する。また、免疫沈降、フリーサイトメトリー、還流固定により作成した切片の電子顕微鏡のそれぞれの実験により、肥満によるミトコンドリア機能の低下とT3による改善効果を立証していく。また、脂肪細胞の培養を開始したので、培養細胞からもT3の抗肥満効果について検討する。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (18 results)

All 2024 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Tocotrienols Prevent the Decline of Learning Ability in High-Fat, High-Sucrose Diet-Fed C57BL/6 Mice2024

    • Author(s)
      Kato Yugo、Ben Junhyoku、Noto Atsuto、Kashiwaya Shuntaro、Aoki Yoshinori、Watanabe Nobuo、Tsumoto Hiroki、Miura Yuri、Fukui Koji
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 25 Issue: 6 Pages: 3561-3561

    • DOI

      10.3390/ijms25063561

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 肥満および肥満による認識機能障害に対するトコトリエノールの効果について2023

    • Author(s)
      加藤優吾、福井浩二
    • Journal Title

      ビタミン

      Volume: 95 Pages: 211-216

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Inhibitory Effects of Tocotrienols on Weight Gain and Cognitive Dysfunction in Mice Fed with a High-fat High-Sucrose Diet2024

    • Author(s)
      Shuntaro Kashiwaya, Junhyeok Byeon, Atsuya Noto, Yugo Kato, Koji Fukui
    • Organizer
      The 18th South East Asian Technical University Consortium (SEATUC) Symposium 2024
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 高脂肪食摂取マウスにおけるトコトリエノールの抗肥満効果について2024

    • Author(s)
      卞晙赫、柏谷俊太郎、鈴木颯、青木由典、加藤優吾、福井浩二
    • Organizer
      第33回ビタミンE研究会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] Anti-obesity effect of Tocotrienols2023

    • Author(s)
      Koji Fukui
    • Organizer
      The 40th Spring Conference of the Korea Society for Gerontology & Korea-Japan Joint Symposium
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effects of tocotrienols on obesity and cognitive function in diet-induced obesity mice2023

    • Author(s)
      Junhyeok Byeon, Yugo Kato, Atsuya Noto, Shuntaro Richard Kashiwaya, Yoshinori Aoki, Koji Fukui
    • Organizer
      The 40th Spring Conference of the Korea Society for Gerontology & Korea-Japan Joint Symposium
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 高脂肪高糖質食は脳の酸化を亢進して認識機能を低下させる2023

    • Author(s)
      加藤優吾,卞晙赫,柏谷俊太郎,福井浩二
    • Organizer
      第46回 日本基礎老化学会大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] Useful effects of vitamin E: Neuroprotection and anti-obesity effect of tocotrienols2023

    • Author(s)
      Koji Fukui
    • Organizer
      IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 肥満モデルマウスに対するトコトリエノールの認識機能低下の抑制効果2023

    • Author(s)
      卞晙赫,加藤優吾,能登敦也,柏谷リチャード俊太郎,青木由典,福井浩二
    • Organizer
      第32回 ビタミンE研究会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 高脂肪高スクロース食投与マウスに対するトコトリエノールの効果について2022

    • Author(s)
      卞晙赫,能登敦也,柏谷リチャード俊太郎,青木由典,加藤優吾,福井浩二
    • Organizer
      第35回 日本酸化ストレス学会関東支部会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 高脂肪食または高脂肪高糖質食摂取マウスの認知機能に対するトコトリエノールの効果2022

    • Author(s)
      加藤優吾,卞晙赫,能登敦也,柏谷俊太郎,津元裕樹,三浦ゆり,福井浩二
    • Organizer
      第374回 脂溶性ビタミン総合研究委員会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] Inhibitory effects of tocotrienols on obesity development and obesity-related cognitive impairment2022

    • Author(s)
      Yugo Kato, Koji Fukui
    • Organizer
      22nd International Congress of Nutrition
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Anti-obesity and neuroprotective effects of tocotrienols2022

    • Author(s)
      Koji Fukui
    • Organizer
      22nd International Congress of Nutrition In Tokyo
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] ビタミンE同族体による肥満の抑制2022

    • Author(s)
      加藤優吾、福井浩二
    • Organizer
      科学的根拠に基づく健康寿命を伸ばす会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] Tocotrienols attenuate obesity-induced cognitive dysfunction by inhibition of brain oxidation2022

    • Author(s)
      Yugo Kato, Ben Junhyoku, Koji Fukui
    • Organizer
      Neuroscience2022
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] High-fat high-glucose diet induces cognitive decline via accumulation of brain oxidation: Its prevention by tocotrienols2022

    • Author(s)
      Yugo Kato, Ben Junhyoku, Nobuo Watanabe, Koji Fukui
    • Organizer
      Society for Free Radical Research (SFRR)-ASIA
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Tocotrienols attenuate diet-induced obesity development2022

    • Author(s)
      Yugo Kato, Shinichi Yanai, Shogo Endo, Koji Fukui
    • Organizer
      第45回 日本基礎老化学会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] トコトリエノールは肥満および認識機能の低下を抑制する2022

    • Author(s)
      加藤優吾、卞晙赫、福井浩二
    • Organizer
      第74回 日本ビタミン学会
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi