• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

可視光活性型リガンドによる特異な遷移金属光反応開発

Research Project

Project/Area Number 22K06497
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 47010:Pharmaceutical chemistry and drug development sciences-related
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

中島 誠也  千葉大学, 大学院薬学研究院, 助教 (70802677)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords可視光照射 / 遷移金属 / 配位子
Outline of Research at the Start

本研究は「可視光活性型リガンドの創成及び特性を利用した新規反応開発」を目的としている。近年、遷移金属触媒反 応においても可視光反応が報告され始めたが、専らPhotoredox触媒などの外部の添加剤や 既存のリガンドに依存している。そこで、これまでデザインされてこなかった遷移金属触媒 のリガンドを可視光吸収可能にすることで、光エネルギーを効率的に遷移金属触媒反応に用 いることができると考えた。光触媒を直接リガンドとすることで、光触媒-金属間の擬分子内での1電子やエネルギーの授受が可能となり、超効率的な光反応、これまで不可能だった 分子変換が可能となる。

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2022-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi