Regulation of anti-fungal immunity by adaptor protein 3BP2
Project/Area Number |
22K06897
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 48040:Medical biochemistry-related
|
Research Institution | University of Fukui |
Principal Investigator |
千原 一泰 福井大学, 学術研究院医学系部門, 准教授 (00314948)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
定 清直 福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授 (10273765)
竹内 健司 福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教 (40236419)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 3BP2 / C型レクチン受容体 / チロシンリン酸化 / CARD9 / NF-κB / Syk / NF-kappa B / 免疫応答 |
Outline of Research at the Start |
体内に侵入した真菌をC型レクチン受容体が認識すると、真菌の排除に必要な免疫応答が開始される。しかし、そのメカニズムは未だ解明されていない。研究代表者らは、アダプタータンパク質3BP2が、C型レクチン受容体を介する免疫応答に必要不可欠な事を見出した。そこで本研究では3BP2の標的分子を同定し、3BP2がどのように免疫応答を調節するのか明らかにする。さらに新たに遺伝子改変マウスを作製し、3BP2と標的分子が真菌感染によって誘導される免疫応答をどのように調節するのか明らかにする。以上の解析により、真菌に対する免疫応答のメカニズムの一端が解明され、真菌感染症の病態理解や治療法開発への応用が期待される。
|
Outline of Annual Research Achievements |
最近我々は、真菌免疫応答を誘導するC型レクチン受容体を介したサイトカインの産生にアダプター蛋白質3BP2が重要な役割を担う事を明らかにした。本研究ではそのメカニズムを明らかにする目的でプロテオーム解析を行い、3BP2と会合する標的分子の同定を計画している。今年度は予備実験として、既知の3BP2会合分子がC型レクチン受容体を介するシグナル伝達にどの様な影響を与えるのか解析した。これまでに我々は、293T細胞にC型レクチン受容体dectin-1およびCARD9を3BP2と共発現させると、カードランに反応してNF-κBの活性化が見られる実験系を構築している。この実験系において、3BP2に会合するVav1およびVav2のドミナントアクティブ変異体を共発現させるとNF-κBの活性化が増強され、Vav2およびVav3のドミナントネガティブ変異体を共発現させるとNF-κBの活性化は抑制された。また、3BP2の過剰発現により、Vav2のチロシンリン酸化が誘導されることを見出した。一方、3BP2と会合する報告は無いが、CARD9の活性化に重要な役割を果たすPKC deltaのドミナントアクティブ変異体を共発現させると、NF-κBの活性化が著しく増強された。しかし、PKC deltaのドミナントネガティブ変異体はNF-κBの活性化に影響を及ぼさなかった。以上より、3BP2はVav2を介してCARD9を活性化し、NF-κBの活性化を調節すると考えられた。Vav2の活性化にはチロシンリン酸化が必要と考えられている。3BP2は未同定のチロシンキナーゼを活性化し、Vav2のチロシンリン酸化を促進する可能性が示唆された。現在、3BP2により活性化されるチロシンキナーゼの同定を進めている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
3BP2が未同定のチロシンキナーゼを介してVav2のリン酸化を促進し、CARD9の機能を調節する可能性を見出した。さらに当初予期していなかった知見として、293T細胞に3BP2とCARD9を共発現させると細胞内タンパク質のユビキチン化が促進される事や、3BP2がプロテアーゼにより切断される事を示唆する結果が得られている。また、3BP2変異体を発現するノックインマウスを使った解析から、骨髄由来樹状細胞においてSykによる3BP2のチロシンリン酸化は、C型レクチン受容体を介するサイトカインの産生に必須ではない事も明らかにした。
|
Strategy for Future Research Activity |
3BP2により活性化されるチロシンキナーゼの同定を進め、3BP2による活性制御とCARD9との機能相関を明らかにする予定である。また、当初の計画に従い、C型レクチン受容体が誘導する免疫応答を3BP2がどのように調節するのか、3BP2機能欠損マウスを使った個体レベルでの解析を進める予定である。
|
Report
(1 results)
Research Products
(3 results)