• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

がん微小環境におけるMex-3ファミリータンパク質の機能解明

Research Project

Project/Area Number 22K06922
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 49010:Pathological biochemistry-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

山角 祐介  東京大学, 定量生命科学研究所, 特任助教 (40773768)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywordsがん / アンチセンス核酸
Outline of Research at the Start

Mex-3Bは様々ながん腫で発現が亢進しており、腫瘍中の微小環境に作用することによって腫瘍の増大に寄与していることが明らかになっている。他のMex-3ファミリータンパク質もがんで発現が亢進しており、かつファミリータンパク質間で機能的ドメインの相同性が高いことから、Mex-3B以外のMex-3ファミリータンパク質も腫瘍の形成に関与している可能性が考えられた。本研究課題では、Mex-3ファミリータンパク質に対するアンチセンス核酸を作製してXenograftへの投与実験を行い、腫瘍形成におけるMex-3ファミリータンパク質の重要性およびその役割を明らかにする。

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2022-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi