• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

アストロサイトの幼若化と神経回路可塑性制御機構の解析

Research Project

Project/Area Number 22K07349
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 51030:Pathophysiologic neuroscience-related
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

辻岡 洋  大阪大学, 医学系研究科, 講師 (20803505)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsアストロサイト / 神経回路可塑性 / 幼若化
Outline of Research at the Start

成長とともに神経回路の可塑性は低下する。神経回路の可塑性を低下させる要因として、近年、アストロサイトが注目されている。一方、特定の病態下では、神経回路の可塑性が上昇することで、部分的な機能回復につながる場合がある。神経損傷後にはアストロサイトの細胞分裂能が上昇することから、アストロサイトが幼若化し、神経回路の可塑性の上昇に寄与している可能性があるが、詳しいことはわかっていない。本研究では、成熟アストロサイトマーカーや様々な病態モデルを用い、病態下でのアストロサイトの幼若化の制御機構及び、神経回路の可塑性の変化との関連を調べ、アストロサイトの幼若化の決定因子を探索する。

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2022-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi