摂食障害に対するオンライン認知行動療法の開発および有効性の検討
Project/Area Number |
22K07561
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 52030:Psychiatry-related
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
三宅 典恵 広島大学, 保健管理センター, 准教授 (70548990)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岡本 百合 広島大学, 保健管理センター, 教授 (90232321)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2025: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 摂食障害 / 抑うつ気分 / 認知行動療法 |
Outline of Research at the Start |
摂食障害は、中核症状として身体や自己に関する情報の認知障害を認めるため、認知行動療法の有効とされており、RCTで唯一摂食障害への有効性が確認されている治療法である。 本研究では、摂食障害患者を対象にオンライン形式の認知行動療法プログラムを作成し、実施する。治療前後に質問紙調査などを用いて心理社会的機能を測定する。治療効果の評価を行い、オンライン形式の認知行動療法プログラムの内容の修正及び有効性の検討を行う。
|
Outline of Annual Research Achievements |
摂食障害に対するオンライン認知行動療法の有効なプログラム作成のためには、摂食障害のリスク因子の特徴についての検討が重要課題である。摂食障害のリスク因子の一つとして考えられている抑うつ気分との関連やその変化について明らかにすることが必要である。 摂食障害の好発時期は思春期青年期であり、17歳頃に初発年齢のピークを認めることが報告されている。青年期の時期を過ごすことが多い大学においても、食行動の問題を抱える学生が多く存在している。摂食障害は女性に多い精神疾患であるが、近年は食行動問題に悩む男性も増加している。 本研究では、男子大学生を対象に、摂食態度調査票(Eating Attitudes Test; EAT-26)、ベック抑うつ質問票(Beck Depression Inventory-Ⅱ;BDI-Ⅱ)、過食症状調査票(Bulimic Investigatory Test, Edinburgh;BITE)を学生定期健康診断の際に実施し、大学生活の中での経時的変化を調査及び検討した。全項目に回答が得られた男子学生を対象とした。入学時は、食行動障害群の男子学生は正常群の男子学生と比較して、BDI-Ⅱや BITE が有意に高かった。入学時に食行動障害群に群分けされた男子学生は、抑うつ傾向が高く、健康な学生生活へ影響を及ぼす可能性も考えられた。 摂食障害の認知行動療法においては、食行動だけではなく、気分へのアプローチが重要であることを明らかにした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
プログラムの作成が遅れている。
|
Strategy for Future Research Activity |
摂食障害の認知行動療法プログラムの検討や修正を行っていく。
|
Report
(1 results)
Research Products
(1 results)