• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

稀なゲノム変異に着目した統合失調症脳組織表現型の神経病理解析

Research Project

Project/Area Number 22K07595
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 52030:Psychiatry-related
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

鳥居 洋太  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (90754945)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords統合失調症 / 神経病理
Outline of Research at the Start

近年、統合失調症発症に強く関わる稀なゲノム変異が同定されつつある。本研究では、発症に関わる稀なゲノム変異が同定された、遺伝的背景が明確な統合失調症死後脳において、分子生物学的情報をもとに、神経細胞やグリア細胞の形態学的変化、神経ネットワークの変化を、免疫組織学的技法を用いて神経病理学的に検討することにより、分子生物学的な背景にもとづいた疾患特異的な脳病理所見を見出す。さらに同様の検証を稀なゲノム変異を伴わない統合失調症死後脳でも行い、得られた脳病理所見と臨床表現型との関連を検討することで組織表現型と臨床表現型との関連を明確化する。

Outline of Annual Research Achievements

現在までに稀なゲノム変異を伴う統合失調症死後脳を複数同定しているが、新規症例を増やすため、関連施設において統合失調症を含む精神神経疾患の剖検を継続し、新たに14例の死後脳の蓄積を行った。また、死後脳の臨床情報(発症年齢、罹病期間、臨床症状、臨床経過、薬剤、身体併存疾患、病前の社会適応、家族歴、神経画像など)の収集、蓄積に加え、加齢性変化を中心とした一般神経病理学的評価を15例において行い、これらの情報、所見を以降の解析のためにデータベース化した。得られた死後脳のゲノム解析も継続して行い、新たに2症例において統合失調症との関連が推量されるゲノム変異が同定された。
X染色体に大規模な重複を伴う統合失調症では、前年度に引き続いて、脳形態及び組織学的な解析を行い、さらに他の統合失調においても同様の検討を行った。X染色体に大規模な重複を伴う統合失調症では、他の統合失調症と比較して、上・前前頭回の皮質厚が薄いことが傾向として認められた。また、上・中前頭回の神経細胞密度を計測したところ、他の統合失調症と比較して皮質III層、V層において神経細胞密度が増加している傾向が認められた。比較する症例数が少なく、今後さらに症例数を増加して検討する必要があるが、この所見からはX染色体に大規模な重複を伴う統合失調症におけるニューロピルの減少が示唆され、本症例ではゲノム変異に伴って、シナプスの減少や神経突起の伸長・分枝異常等の変化が起きている可能性が示唆された。
DMD欠失を伴う統合失調症においても、前年度に引き続いて、組織学的な検討を行い、本症例で認められた単一神経細胞ヘテロトピアやサイズの不均一な神経細胞の柱状配列と、ゲノム変異に起因する神経細胞の成熟・遊走異常について検証した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2023年度も引き続き例数を増やすために死後脳の収集・蓄積を行うことは目標の一つであったが、2023年は関連施設において、14例の死後脳の収集・蓄積を行うことができた。さらに、これらの症例に関して、順次、生前の臨床診断、臨床経過、病前の社会適応、家族歴、神経画像等の臨床情報の収集及び一般神経病理所見の検討を行った。得られた死後脳のゲノム解析から新たに2症例、統合失調症との関連が推量されるゲノム変異が同定された。
X染色体に大規模な重複を認める統合失調症では、前年度の推論をもとに、他の統合失調症も含めた検討を行った。比較する症例数はまだ少ないが、本症例の形態変化・組織学的な変化をさらに明確化することができた。DMD欠失を伴う統合失調症でも、神経細胞の成熟・遊走異常によると思われる組織学的変化の検索を進め、これらのことから、概ね順調に進展していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

今年度、検討を中心的に行ったX染色体に大規模な重複を認める統合失調症を中心に、さらに組織学的な検討を進める。具体的には、上・中前頭回の相対的な神経細胞の密度の増加から、想定される病態(ニューロピルの減少≒シナプスの減少、神経突起の伸長・分枝異常など)について、さらに組織学的な検証を行い、背景病態を明確化する。他の統合失調症でも同様の検討を行い、比較検証を行う。また、これらの所見を参考としながら、他の稀なゲノム変異を有する統合失調症においても同様の検討を行い、それぞれの組織学的な特徴をさらに明確化、背景のゲノム変異との関係を検討する。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (44 results)

All 2024 2023 2022

All Journal Article (20 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 11 results,  Open Access: 5 results) Presentation (24 results)

  • [Journal Article] Indoleamine 2,3‐dioxygenase 2 deficiency associates with autism‐like behavior via dopaminergic neuronal dysfunction2024

    • Author(s)
      Ishikawa Masaki、Yamamoto Yasuko、Wulaer Bolati、Kunisawa Kazuo、Fujigaki Hidetsugu、Ando Tatsuya、Kimura Hiroki、Kushima Itaru、Arioka Yuko、Torii Youta、Mouri Akihiro、Ozaki Norio、Nabeshima Toshitaka、Saito Kuniaki
    • Journal Title

      The FEBS Journal

      Volume: 291 Issue: 5 Pages: 945-964

    • DOI

      10.1111/febs.17019

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Association between copy number variations in parkin (PRKN) and schizophrenia and autism spectrum disorder: A case-control study2024

    • Author(s)
      Lo T, Yamamoto M(34人中10番目)
    • Journal Title

      Neuropsychopharmacology Reports

      Volume: 44(1) Issue: 1 Pages: 42-50

    • DOI

      10.1002/npr2.12370

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 精神疾患対応これ 1 冊 内科医と精神科医の連携のために, 統合失調症などの精神疾患と認知症の関係2024

    • Author(s)
      鳥居洋太、入谷修司
    • Journal Title

      診断と治療

      Volume: 112 巻増刊号 Pages: 306-310

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] Series 老年精神医学における誌上CPC;Learn from the Patient 第5回:統合失調症の高齢化に伴う脳病理背景 ――臨床診断と鑑別診断編――2024

    • Author(s)
      大島健一・鳥居洋太・三輪綾子
    • Journal Title

      老年精神医学雑誌

      Volume: 35 Pages: 291-297

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] Neuropathological substrate of incident dementia in older patients with schizophrenia: A clinicopathological study2023

    • Author(s)
      Arafuka Shusei、Fujishiro Hiroshige、Torii Youta、Sekiguchi Hirotaka、Habuchi Chikako、Miwa Ayako、Yoshida Mari、Iritani Shuji、Iwasaki Yasushi、Ikeda Masashi、Ozaki Norio
    • Journal Title

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      Volume: 78 Issue: 1 Pages: 29-40

    • DOI

      10.1111/pcn.13597

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structural aging of human neurons is opposite of the changes in schizophrenia2023

    • Author(s)
      Mizutani Ryuta、Saiga Rino、Yamamoto Yoshiro、Uesugi Masayuki、Takeuchi Akihisa、Uesugi Kentaro、Terada Yasuko、Suzuki Yoshio、De Andrade Vincent、De Carlo Francesco、Takekoshi Susumu、Inomoto Chie、Nakamura Naoya、Torii Youta、Kushima Itaru、Iritani Shuji、Ozaki Norio、Oshima Kenichi、Itokawa Masanari、Arai Makoto
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 18 Issue: 6 Pages: e0287646-e0287646

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0287646

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Response to ‘Fluctuation of dopamine transporter availability in psychiatric‐onset dementia with Lewy bodies: the dilemma of treatment with antidepressants’2023

    • Author(s)
      Fujishiro Hiroshige、Matsubayashi Rika、Torii Youta、Iwamoto Kunihiro
    • Journal Title

      Psychogeriatrics

      Volume: - Issue: 3 Pages: 556-557

    • DOI

      10.1111/psyg.12948

    • Related Report
      2023 Research-status Report 2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Late‐onset panic disorder as the initial presentation in autopsy‐confirmed dementia with Lewy bodies2023

    • Author(s)
      Arafuka Shusei、Sekiguchi Hirotaka、Fujishiro Hiroshige、Iritani Shuji、Torii Youta、Habuchi Chikako、Yoshida Mari、Iwasaki Yasushi、Ozaki Norio、Fujita Kiyoshi
    • Journal Title

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      Volume: 77 Issue: 4 Pages: 242-244

    • DOI

      10.1111/pcn.13532

    • Related Report
      2023 Research-status Report 2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 【精神科ブレインバンクと脳科学研究】神経病理から考える統合失調症の病態2023

    • Author(s)
      鳥居 洋太, 入谷 修司
    • Journal Title

      日本生物学的精神医学会誌

      Volume: 34 Pages: 47-52

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 【脳画像所見を日常臨床に活かすには】レビー小体型認知症の画像解析2023

    • Author(s)
      竹田 和弘, 鳥居 洋太, 藤城 弘樹
    • Journal Title

      精神科

      Volume: 43 Pages: 273-280

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 【DSM-5の臨床診断基準を用いて神経認知障害の臨床症状と対応方法を再考する】DSM-5によるレビー小体型認知症診断とProdromal DLB基準2023

    • Author(s)
      松林 里佳, 岩本 邦弘, 鳥居 洋太, 藤城 弘樹
    • Journal Title

      老年精神医学雑誌

      Volume: 34 Pages: 551-558

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] 認知症周辺における希死念慮 高齢発症うつ病とPsychiatric-onset DLB2023

    • Author(s)
      藤城 弘樹, 鳥居 洋太, 宮田 聖子, 岩本 邦弘
    • Journal Title

      自殺予防と危機介入

      Volume: 43 Pages: 81-89

    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Journal Article] An autopsy case of schizophrenia comorbid with argyrophilic grain disease2023

    • Author(s)
      Torii Youta、Iritani Shuji、Fujishiro Hiroshige、Sekiguchi Hirotaka、Habuchi Chikako、Ikeda Toshimasa、Yoshida Mari、Iwasaki Yasushi、Ozaki Norio、Kawashima Kunihiro
    • Journal Title

      Psychogeriatrics

      Volume: 23 Issue: 2 Pages: 371-373

    • DOI

      10.1111/psyg.12935

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cross-disorder analysis of genetic and regulatory copy number variations in bipolar disorder, schizophrenia, and autism spectrum disorder2022

    • Author(s)
      Kushima Itaru、Nakatochi Masahiro、Aleksic Branko、Okada Takashi、(中略)、Ozaki Norio
    • Journal Title

      Biological Psychiatry

      Volume: - Issue: 5 Pages: 362-374

    • DOI

      10.1016/j.biopsych.2022.04.003

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 【精神科ブレインバンク】ゲノム解析研究とブレインバンク2022

    • Author(s)
      荒深 周生, 鳥居 洋太, 尾崎 紀夫
    • Journal Title

      精神科

      Volume: 40 Pages: 422-429

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] Striatal 123 I-2β-carbomethoxy-3b-(4-iodophenyl)-N-(3-fluoropropyl)-nortropane single-photon emission computed tomography demonstrates nigral degeneration in the early stage of behavioural variant frontotemporal dementia: an autopsy case with frontotemporal lobar degeneration with trans-activation response DNA protein 43 type B.2022

    • Author(s)
      Arafuka Shusei、Fujishiro Hiroshige、Iritani Shuji、Torii Youta、Miwa Ayako、Yabata Hiroyuki、Sekiguchi Hirotaka、Habuchi Chikako、Kawashima Kunihiro、Yoshida Mari、Iwasaki Yasushi、Ozaki Norio
    • Journal Title

      Psychogeriatrics

      Volume: 22 Issue: 4 Pages: 580-585

    • DOI

      10.1111/psyg.12842

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 【老年精神医学と脳組織研究リソース;精神科ブレインバンクの現在と未来】精神科ブレインバンクにおけるゲノム研究との連携2022

    • Author(s)
      鳥居 洋太, 荒深 周生
    • Journal Title

      老年精神医学雑誌

      Volume: 33 Pages: 1181-1185

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Journal Article] Temporal trajectories of proposed biomarkers in psychiatric‐onset prodromal dementia with Lewy bodies: a case report2022

    • Author(s)
      Fujishiro Hiroshige、Arafuka Shusei、Ogasawara Kazuyoshi、Iwamoto Kunihiro、Miyata Seiko、Torii Youta、Iritani Shuji、Ozaki Norio
    • Journal Title

      Psychogeriatrics

      Volume: 23 Issue: 1 Pages: 196-200

    • DOI

      10.1111/psyg.12922

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Electroconvulsive therapy as a potential therapeutic option in psychiatric‐onset prodromal dementia with Lewy bodies2022

    • Author(s)
      Kimura Hiroki、Yokoyama Haruka、Torii Youta、Fujishiro Hiroshige
    • Journal Title

      International Journal of Geriatric Psychiatry

      Volume: 38 Issue: 1

    • DOI

      10.1002/gps.5863

    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] エネルギー器官としての脳 組織構造と統合失調症2022

    • Author(s)
      糸川 昌成, 大島 健一, 鳥海 和也, 吉川 茜, 堀内 泰江, 宮下 光弘, 宮野 康寛, 石田 裕昭, 小堀 晶子, 井上 智子, 新井 誠, 鳥居 洋太, 久島 周, 入谷 修司, 尾崎 紀夫, 鈴木 芳生, 野口 千太, 雑賀 里乃, 水谷 隆太
    • Journal Title

      精神神経学雑誌

      Volume: 124 Pages: 688-699

    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] レビー小体病の臨床神経病理学的検討 ―名古屋大学精神科コンソーシアムブレインバンク連続剖検例から―2024

    • Author(s)
      竹田和弘、藤城弘樹、荒深周生、鳥居洋太、関口裕孝、三輪綾子、羽渕知可子、吉田眞理、岩崎靖、入谷修司
    • Organizer
      第64回日本神経病理学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 超遅発性統合失調症様精神病が疑われ、レビー小体型認知症と診断した一例2024

    • Author(s)
      岡田真典, 藤城弘樹, 岩田邦幸, 鳥居洋太, 池田 匡志
    • Organizer
      第182回東海精神神経学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 脳を見る:統合失調症研究の新展開 統合失調症における神経細胞の三次元的な変化2023

    • Author(s)
      水谷 隆太, 雑賀 里乃, 志賀 楓, 山本 義郎, 上椙 真之, 竹内 晃久, 上杉 健太朗, 寺田 靖子, 鈴木 芳生, Nikitin Viktor, De Carlo Francesco, 竹腰 進, 井野元 智恵, 中村 直哉, 鳥居 洋太, 久島 周, 尾崎 紀夫, 入谷 修司, 大島 健一, 糸川 昌成, 新井 誠
    • Organizer
      第119回日本精神神経学会学術総会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 精神科における臨床神経病理カンファレンスとその意義 稀なゲノム変異を有する統合失調症の脳病理は?2023

    • Author(s)
      鳥居洋太
    • Organizer
      第119回日本精神神経学会学術総会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 幼少期に小児麻痺に罹患し、40 歳代から精神病症状を呈した、死亡時 75 歳男性の剖検例2023

    • Author(s)
      竹田和弘、鳥居洋太、宮原弘明、三輪綾子、笹田和見、関口裕孝、藤城弘樹、羽渕知可子、吉田眞理、岩崎靖、入谷修司
    • Organizer
      第59回名古屋臨床神経病理アカデミー(日本神経病理学会名古屋地方会)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] ジストロフィン遺伝子異常を有する、統合失調症/知的能力障害の 66 歳女性2023

    • Author(s)
      荒深周生、三輪綾子、鳥居洋太、関口裕孝、藤城弘樹、羽渕知可子、久島 周、笹田和見、宮原弘明、吉田眞理、岩崎靖、入谷修司
    • Organizer
      第59回名古屋臨床神経病理アカデミー(日本神経病理学会名古屋地方会)
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 精神疾患と神経変性疾患の連続性を踏まえた病態解明研究 死後脳研究の成果を踏まえた精神疾患と神経変性疾患との連続性2023

    • Author(s)
      鳥居 洋太, 荒深 周生, 藤城 弘樹, 関口 裕孝, 羽渕 知可子, 入谷 修司
    • Organizer
      第53回日本神経精神薬理学会年会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] Prodromal RBDを伴う高齢発症うつ病 症例提示と病名告知に関する考察2023

    • Author(s)
      日向 彩, 藤城 弘樹, 木村 宏之, 宮田 聖子, 安藤 元郎, 鳥居 洋太, 岩本 邦弘, 池田 匡志
    • Organizer
      日本睡眠学会第45回定期学術集会・第30回日本時間生物学会学術大会 合同大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 統合失調症における神経突起の三次元的な病変2023

    • Author(s)
      志賀 楓, 雑賀 里乃, 山本 義郎, 竹腰 進, 井野元 智恵, 中村 直哉, 大島 健一, 糸川 昌成, 新井 誠, 鳥居 洋太, 久島 周, 入谷 修司, 尾崎 紀夫, 安武 正展, 上椙 真之, 竹内 晃久, 上杉 健太朗, 寺田 靖子, 鈴木 芳生, Nikitin Viktor, De Andrade Vincent, De Carlo Francesco, 水谷 隆太
    • Organizer
      第96回日本生化学大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 海馬保持型アルツハイマー病による進行性遂行機能不全症候群の2症例2023

    • Author(s)
      宮本 翔伍, 藤城 弘樹, 鳥居 洋太, 入谷 修司, 池田 匡志
    • Organizer
      第42回日本認知症学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 精神科初診時に消化器症状・体重減少を認めたレビー小体型認知症の2症例2023

    • Author(s)
      松井 健, 藤城 弘樹, 日向 彩, 鳥居 洋太, 岩本 邦弘, 池田 匡志
    • Organizer
      第42回日本認知症学会学術集会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 統合失調症における神経変性疾患病理所見と認知機能障害との関係2022

    • Author(s)
      荒深周生, 鳥居洋太, 入谷修司, 藤城弘樹, 平野光彬, 関口裕孝, 三輪綾子, 羽渕知可子, 吉田眞理, 岩崎靖, 尾崎紀夫
    • Organizer
      第63回神経病理学会総会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 純粋なArgyrophilic Grain Disease (AGD)の臨床病理学的な検討 ―名古屋大学精神科コンソーシアムブレインバンクでの128剖検例から―2022

    • Author(s)
      竹田和弘, 藤城弘樹, 荒深周生, 鳥居洋太, 関口裕孝, 三輪綾子, 羽渕知可子, 吉田眞理, 岩崎靖, 入谷修司, 尾崎紀夫
    • Organizer
      第63回神経病理学会総会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 純粋Primary age-related tauopathy (PART)の臨床病理学的な検討 ―名古屋大学精神科コンソーシアムブレインバンクでの128剖検例から―2022

    • Author(s)
      竹田和弘, 藤城弘樹, 荒深周生, 鳥居洋太, 関口裕孝, 三輪綾子, 羽渕知可子, 吉田眞理, 岩崎靖, 入谷修司, 尾崎紀夫
    • Organizer
      第63回神経病理学会総会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] パニック障害が認知機能低下/パーキンソニズムに先行したレビー小体型認知症の一剖検例2022

    • Author(s)
      荒深周生, 関口裕孝, 藤城弘樹, 鳥居洋太, 三輪綾子, 羽渕知可子, 吉田眞理, 岩崎靖, 入谷修司
    • Organizer
      第58回名古屋臨床神経病理アカデミー(日本神経病理学会名古屋地方会)
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 50歳代に被害的な幻聴・妄想が出現し70歳代で剖検に至った、遅発性統合失調症の一例2022

    • Author(s)
      竹田和弘, 藤城弘樹, 鳥居洋太, 三輪綾子, 関口裕孝, 羽渕知可子, 宮原弘明, 吉田眞理, 岩崎靖, 入谷修司, 川島邦裕
    • Organizer
      第58回名古屋臨床神経病理アカデミー(日本神経病理学会名古屋地方会)
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 精神科ブレインバンクと脳科学研究 神経病理から考える内因性精神疾患の病態2022

    • Author(s)
      鳥居 洋太
    • Organizer
      BPCNPNPPP4 学会合同年会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] パニック症が先行したレビー小体型認知症(DLB)の一剖検例2022

    • Author(s)
      荒深 周生, 関口 裕孝, 藤城 弘樹, 鳥居 洋太, 三輪 綾子, 羽渕 知可子, 吉田 眞理, 尾崎 紀夫, 入谷 修司, 岩崎 靖
    • Organizer
      第41回日本認知症学会学術集会/第37回日本老年精神医学会[合同開催]
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 長期入院を余儀なくされた,視覚・聴覚障害を有した遅発パラフレニーの一剖検例2022

    • Author(s)
      三輪 綾子, 鳥居 洋太, 関口 裕孝, 羽渕 知可子, 藤城 弘樹, 宮原 弘明, 岩崎 靖, 吉田 眞理, 川島 邦裕, 入谷 修司
    • Organizer
      第41回日本認知症学会学術集会/第37回日本老年精神医学会[合同開催]
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 老年期精神神経疾患における脳組織研究~過去・現在そして未来へ~ 老年精神医学における臨床神経病理学からブレインバンクへ 過去から未来への期待2022

    • Author(s)
      入谷 修司, 関口 裕孝, 鳥居 洋太, 羽渕 知可子, 藤城 弘樹, 河上 緒
    • Organizer
      第41回日本認知症学会学術集会/第37回日本老年精神医学会[合同開催]
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 老年期精神神経疾患における脳組織研究~過去・現在そして未来へ~ 精神科ブレインバンクにおけるゲノム研究との連携・統合失調症病態研究2022

    • Author(s)
      鳥居洋太
    • Organizer
      第41回日本認知症学会学術集会/第37回日本老年精神医学会[合同開催]
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 晩年に認知症症状を呈したcingulectomy施行後統合失調症の一剖検例2022

    • Author(s)
      鳥居 洋太, 荒深 周生, 三輪 綾子, 関口 裕孝, 羽渕 知可子, 藤城 弘樹, 古泉 龍一, 吉田 眞理, 岩崎 靖, 尾崎 紀夫, 入谷 修司, 川島 邦裕
    • Organizer
      第41回日本認知症学会学術集会/第37回日本老年精神医学会[合同開催]
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 常同行動と周徊を伴い,Frontal variant ADと考えられた剖検例2022

    • Author(s)
      関口 裕孝, 宮原 研吾, 入谷 修司, 鳥居 洋太, 吉田 眞理, 岩崎 靖, 藤田 潔
    • Organizer
      第41回日本認知症学会学術集会/第37回日本老年精神医学会[合同開催]
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] prodromal DLB:精神科,脳神経内科のクロストーク Prodromal DLBの診断基準と診療の実際2022

    • Author(s)
      藤城 弘樹, 鳥居 洋太, 入谷 修司
    • Organizer
      第41回日本認知症学会学術集会/第37回日本老年精神医学会[合同開催]
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi