• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

術中重粒子線療法の開発―重粒子線単回照射の実臨床に向けて―

Research Project

Project/Area Number 22K07791
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 52040:Radiological sciences-related
Research InstitutionYamagata University

Principal Investigator

金子 崇  山形大学, 医学部, 助教 (90764150)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 根本 建二  山形大学, 医学部, 理事 (10208291)
佐藤 啓  山形大学, 医学部, 准教授 (20793532)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2024: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2023: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Keywords術中重粒子線療法 / 重粒子線治療 / 術中照射
Outline of Research at the Start

悪性腫瘍に対する放射線療法において術中照射は照射野からリスク臓器を退避させ、直接腫瘍へ1回照射を実施する技術である。一方でその線源として1回照射に不向きな電子線が用いられ、その線量分布も理想とはかけ離れていたと推察される。重粒子線はその特性から、これらの問題点は影響しづらいと考えられるがその報告はまだない。本研究では世界初となる術中重粒子線療法を実施し、その安全性と有効性を検証することである。

Outline of Annual Research Achievements

本研究は、共同研究者による先行予備研究「基盤C 術中重粒子線療法の開発―重粒子線単回照射の適応拡大を目指して― (2018-2020年度)」において、手術室から重粒子線治療棟までの導線の確保、スペーサー挿入から短時間でのCT撮影、短時間での治療計画の実施など、術中重粒子線療法の実施に関する前提条件は満たされることが判明した。本研究では実臨床として世界初となる術中重粒子線療法を実施し、安全性と有効性を検証することを目的としている。2024年6月に同様の構想をもつ兵庫県立粒子線医療センターへ施設見学、医師らと意見交換を実施した。計画CT室への動線、撮影体位の再現性、重粒子線治療計画においての想定以上での計画作成時間、などの課題について学外からの専門家の意見をいただいた。今後も定期的に意見交換を実施していく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

予定通りに水平照射室に加えて、回転ガントリー照射室もすでに稼働し、保険適応拡大の影響もあり、想定以上の通常の重粒子線治療症例の集患が得られているが、新たに浮彫となった問題点、また通常の外照射での重粒子線治療とのすみ分けなどについて再度の検証が必要となった。

Strategy for Future Research Activity

2023年6月に実施した学外研究者との意見交換を定期的に開催し、計画を進めるにあたっての問題点を抽出、解決策を検討する。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2024

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Carbon-ion radiotherapy for hepatocellular carcinoma with major vascular invasion: a retrospective cohort study2024

    • Author(s)
      Kaneko Takashi、Makishima Hirokazu、Wakatsuki Masaru、Hiroshima Yuichi、Matsui Toshiaki、Yasuda Shigeo、Okada Naomi Nagatake、Nemoto Kenji、Tsuji Hiroshi、Yamada Shigeru、Miyazaki Masaru
    • Journal Title

      BMC Cancer

      Volume: 24 Issue: 1 Pages: 383-383

    • DOI

      10.1186/s12885-024-12154-4

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi