• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

非乳頭部十二指腸腺癌の2つの発癌経路の検証と分子機構の解明

Research Project

Project/Area Number 22K08014
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 53010:Gastroenterology-related
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

澤田 武  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 研究員 (60345626)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 笠島 里美  金沢大学, 保健学系, 教授 (20444200)
久保田 英嗣  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 准教授 (30405188)
中村 慶史  金沢大学, 附属病院, 講師 (30608691)
佐々木 泰史  札幌医科大学, 医療人育成センター, 教授 (70322328)
八尾 隆史  順天堂大学, 医学部, 教授 (20243933)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords十二指腸癌 / 小腸癌 / 非乳頭部十二指腸腺癌 / 小腸腺癌
Outline of Research at the Start

十二指腸癌は希少癌であり、発癌の分子機構も未解明である。前癌病変を形質発現によって胃型腫瘍と小腸型腫瘍に分類すると、両者は臨床病理学的、分子学的に異なっており、独立した2つの発癌経路の存在が示唆されている。しかし、進行癌も含めた経路別の解析は行われていない。本研究の目的は、非乳頭部十二指腸腺腫・粘膜内癌・進行癌における分子病理学的異常を同定し、形質発現による分類と比較することにより、2つの発癌経路を検証することである。胃型・小腸型のそれぞれの腫瘍において遺伝子変異の有無やその頻度を比較することにより、2つの経路における発癌の詳細な分子機構を明らかにする。

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2022-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi