Project/Area Number |
22K08102
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 53020:Cardiology-related
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
井上 大志 神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (50868487)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山中 勝弘 神戸大学, 医学研究科, 講師 (70729384)
江本 拓央 神戸大学, 医学研究科, 医学研究員 (80855023)
岡田 健次 神戸大学, 医学研究科, 教授 (90284356)
山下 智也 神戸大学, 医学部附属病院, 教授 (90437468)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
|
Keywords | 大動脈解離 / 好中球 |
Outline of Research at the Start |
大動脈解離の発生機序は未解明であり、治療も発症後の緊急手術などしかなく、新規の予防法/進展抑制法の開発が急務である。大動脈解離マウスモデルにて疾患発生原因の探索を行い、解離前に大動脈壁の主要構成成分であるエラスチン構造の限局的破壊が存在すること、そこに「好中球」の浸潤があることを見出した。本研究の目的は、好中球に由来する局所炎症と大動脈解離発生/進展との関係を調査し、好中球が解離の病態にどのように影響するのかを解明し、疾患予防のための治療標的になりうるかを検証することである。
|
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度までに施行した好中球抑制実験の結果をもとに追加実験を行った。組織学的に好中球浸潤の抑制効果を示したことからNETsとの関係も見出すため、組織学的にMPO, DNaseを用いて検証した。しかしながらNETsにおける有意な集積差を見出すには至らなかった。 他方で大動脈解離モデルにおけるシングルセルRNAシーククエンス解析を施行した。ここでは好中球はBAPNおよびアンギオテンシン2で作成した大動脈解離モデルマウスにおいて、大動脈解離発症までから有意に増加を認めていた。現在、好中球抑制を行うための新たな手法を検討中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究計画通りに経過しているが、結果として好中球抑制による大動脈解離の抑制効果の同定には至っていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
シングルセルRNAシークエンスの結果を基に好中球をさらに分類できるかを解析する。これにより特異的な好中球を同定できれば新たな追加介入を模索できると考えられる。
|