心不全-悪性腫瘍クロストークにおけるApelin-APJシステムの意義の解明
Project/Area Number |
22K08148
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 53020:Cardiology-related
|
Research Institution | Akita University |
Principal Investigator |
佐藤 輝紀 秋田大学, 医学系研究科, 助教 (30733422)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | アペリン / 腫瘍循環器学 / CCR4-NOT複合体 / 心不全 |
Outline of Research at the Start |
転移性癌マウスモデル、薬剤性心筋症マウスモデルの確立と、それら病態発現機序にApelin-APJ軸がどのように関与するかを解析し、心不全-悪性腫瘍クロストークにおけるAPJ受容体シグナル機能的意義を明らかにすること、そして新たな治療法開発につなげることを本研究の目的としている。
|
Outline of Annual Research Achievements |
これまでの研究成果から、CCR4-NOT複合体による脱アデニル化機構が、今回着目しているApelin-APJの発現制御をしている可能性が示唆されており、CCR4NOT複合体における脱アデニル化の実行因子であるCNOT6Lの、抗腫瘍薬性心機能障害における機能的意義を検討する目的で、CNOT6L遺伝子欠損マウスにドキソルビシン、あるいはトラスツズマブを投与してその影響を評価した。野生型マウスとCNOT6L欠損マウスに対して生理食塩液とドキソルビシンあるいはトラスツズマブのそれぞれ腹腔内投与して2週間後、その心機能を評価した。結果、予想に反して心機能低下は同程度であり、また、採取した心臓の重量で心体重比を比較したが、有意な差を認めなかった。これらの結果から、CNOT6Lによる脱アデニル化はドキソルビシンによる心機能低下には、関連性を見出すことができなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
臨床業務とのエフォートバランスが当初の予定通りではなかったため、基礎実験の進捗が芳しくない。
|
Strategy for Future Research Activity |
臨床業務に時間を多くさいていることから、今後は基礎研究に加えて、臨床検体を集めてヒューマンデータを採ることにもエフォートを割いていくことで研究を推進する予定である。
|
Report
(1 results)
Research Products
(3 results)