Project/Area Number |
22K08607
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 54030:Infectious disease medicine-related
|
Research Institution | Health Sciences University of Hokkaido |
Principal Investigator |
松尾 淳司 北海道医療大学, 医療技術学部, 教授 (50359486)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
|
Keywords | クラミジア / 活性酸素種 / 感染制御 |
Outline of Research at the Start |
性器クラミジア感染症は、世界でも感染者数が多い性行為感染症であるが、無症状なことも多く、治療されないまま放置された結果、重篤な症状に繋がることが知られている。その原因菌である性器クラミジアは偏性細胞内寄生性という性質をもつために、宿主細胞の中でのみ増殖することができる。その際、宿主細胞の様々な機能に影響を与えることが知られている。活性酸素種(ROS)の産生もその1つと考えられ、クラミジア感染細胞で産生されたROSはクラミジアの増殖に影響を及ぼすことが報告されている。そこで本研究では、クラミジア感染細胞のROSを利用することでクラミジアの新たな感染制御法の構築に繋がるか検討する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
性器クラミジアは、性感染症の原因となるが、その多くは自覚症状が乏しいこともあり、無治療のまま放置されたことも多い。しかしながら、感染が放置された場合、上行性に感染を拡大し、不妊などの原因となることが知られている。性器クラミジア感染の治療には抗クラミジア薬を用いた方法が用いられるが、治療がうまくいかないことも報告されている。このような観点から、性器クラミジアに対する新たな治療法の開発は、性器クラミジア感染症のみならず、それに起因する様々な疾患の予防においても重要となる。性器クラミジアは偏性細胞内寄生性であるため、宿主細胞に感染し増殖する。その際、性器クラミジアは宿主細胞の機能を活用して増殖している。例えば、性器クラミジア感染で活性酸素種(ROS)が産生されるが、ROSはクラミジアの増殖を促進することが報告されている。そこで本研究では、性器クラミジア感染によって産生される宿主細胞内の酸化ストレス応答を明らかにすることで、性器クラミジアの増殖を制御できるのではないかと考え、性器クラミジア感染細胞のおける酸化ストレス応答をモニタリングするためにアッセイ系の構築を試みている。昨年度に構築した遺伝子導入細胞について、引き続き確認実験を行った。遺伝子導入の確認には、PCR、ウェスタンブロッティングおよび蛍光顕微鏡観察で行った。次に、細胞応答の確認として、ROS誘導剤を用いた活性測定を行った。その結果、濃度依存的に活性が上昇すること、抗酸化剤によってその活性が抑制されることを確認した。次に、これら細胞の増殖および細胞に性器クラミジアを感染させた際の菌数に変動についても確認を行った。その結果、いずれの実験においても、導入前の細胞との間に大きな違いは見られなかった。今後は、性器クラミジア感染細胞における活性測定および阻害剤を用いたクラミジア菌数変動を検討する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
昨年度に引き続き、性器クラミジア感染細胞時に誘導される酸化ストレス応答を確認するための細胞アッセイの構築を試みた。その結果、細胞への遺伝子導入が確認できたので、ROS誘導剤を用いた細胞応答の確認も行った。その結果、誘導剤による活性測定、さらにはクラミジア感染による菌数変動に影響を与えないことも確認できたが、クラミジア感染細胞での活性測定までには至らなかった。以上の理由から、やや遅れていると判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度は、昨年度に引き続き、性器クラミジア感染細胞における活性測定に加え、酸化ストレスに関わる各種阻害剤を用いた実験を予定している。
|