Creation of a vaccine platform with innate immune activation
Project/Area Number |
22K08609
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 54030:Infectious disease medicine-related
|
Research Institution | 湘南医療大学 |
Principal Investigator |
木村 聡一郎 湘南医療大学, 薬学部医療薬学科, 教授 (60408870)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中尾 龍馬 国立感染症研究所, 細菌第一部, 主任研究官 (10370959)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
|
Keywords | 自然免疫記憶 / ワクチン / 自然免疫 / 膜小胞 |
Outline of Research at the Start |
近年、ワクチンが本来のターゲットとは異なる感染症を抑制し、様々な感染症の初期応答に機能していることが報告されている。これにはワクチンにより誘導された自然免疫の記憶が関わっていることが基礎研究と臨床疫学研究の両方向から証明されている。しかし自然免疫記憶に特化したワクチンへの応用は検討されていないのが現状である。そこで本研究では、自然免疫記憶誘導因子を、ワクチン基剤として有望な細菌の膜小胞に発現させ「ターゲットとなる感染症に加え関連感染症などにも対応し得るワクチン基盤技術」を開発する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
近年、ワクチンの本来のターゲットとは異なる感染症を抑制する「オフターゲット効果」が報告されており、様々な感染症の初期応答に機能している。これにはワクチンにより誘導された自然免疫の記憶が関わっており、ターゲットとは異なる病原体の感染刺激により自然免疫が誘導され、非特異的に病原体を排除していることが基礎研究と臨床疫学研究の両方向から証明されている。しかし自然免疫記憶に特化したワクチンへの応用は検討されていないのが現状である。そこで本研究では、申請者らが報告した自然免疫記憶誘導因子を、ワクチン基剤として有望な細菌の膜小胞に発現させ「ターゲットとなる感染症に加え関連感染症などにも対応し得るワクチン基盤技術」を開発する。本技術は抗原部位を変更することにより他の感染症へ応用できるために汎用性も高く、自然免疫の非特異性から未知の新興感染症への備えともなりうるため、これまでに無い新しいコンセプトのワクチン基盤技術を提案できる。 今年度は自然免疫記憶の活性化を確認するために、ワクチン接種マウスから肺を回収し、セルソーターを用いて各種細胞を収集した。それらを用いて自然免疫記憶の活性化を評価した。また、肺炎球菌莢膜を発現させた膜小胞に自然免疫記憶活性化因子を共発現させたワクチンを開発予定であったが、所属大学の変更等の理由により、研究が計画通り進まなかった。この点については来年度に持ち越して検討することとした。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
今年度から所属大学が変更となり、新設学部への異動となった。新設のため研究環境の整備から始まることとなり多くの時間を要した。また、動物実験施設の稼働が遅れた影響もあり、計画していた動物実験の実施が遅れることとなった。そのため、前任校の動物実験施設で研究を実施したが、当初予定していた研究計画の一部は実施することができなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
異動に伴った研究環境の整備は概ね終えることができたが、計上した研究費で購入することが難しい大型の研究機器は、前任校の機器を引き続き使用させていただくことで、研究計画を遂行することとした。既に
|
Report
(1 results)
Research Products
(3 results)