• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

確定的放射線障害に対する、脂肪幹細胞の再生能を用いた予防的治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 22K08760
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 55010:General surgery and pediatric surgery-related
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

古川 航多  自治医科大学, 医学部, 臨床助教 (10883928)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2022)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords確定的放射線障害 / 創傷治癒能 / 脂肪幹細胞 / 培養上清 / 浄化濃縮培養上清
Outline of Research at the Start

確定的影響は短期的には顕在化しないために過小評価されており、その病態や根本的治療法について解明されていない。
確定的放射線障害である創傷治癒能の低下は、照射後遷延して出現し、外科的治療を困難にする。 放射線障害では経時的に線維化や萎縮がみられることからも、創傷治癒能に影響する組織内の幹細胞が放射線照射により選択的に障害を受けていることが示唆された。従って、放射線障害を受けた組織内幹細胞への再生医療を予防的に行うことで、確定的放射線障害の経時的進行を防止することができると考えた。
本研究では、放射線障害マウスを使用し、確定的放射線障害である創傷治癒能低下を予防する治療効果を評価する。

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2022-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi