• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Elucidate spatial and temporal heterogenity using extracellare vesicles

Research Project

Project/Area Number 22K08787
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 55020:Digestive surgery-related
Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

山田 岳史  日本医科大学, 医学部, 准教授 (50307948)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
KeywordsLiquid biopsy / 抗EGFR抗体 / 大腸癌 / 細胞外小胞 / 空間的不均一性 / 時間的不均一性 / 薬剤耐性 / リキッドバイオプシー / 不均一性
Outline of Research at the Start

化学療法における耐性化は、耐性能を獲得したクローン増殖がその主たる原因である。我々は、抗EGFR抗体投与によりEGFR、RAS、BRAFに変異を有するクローンが増殖することをctDNAを用いて明らかにしてきた。しかし、ctDNAは血中のDNA分解酵素により、速やかに分解されるため腫瘍内の希少クローンの存在を同定することは困難である。細胞外小胞内には、血中の分解酵素に暴露されない良質なDNA、RNA、タンパクが含まれる。本研究では、ctDNAよりも希少クローンの同定に適する2種類の細胞外小胞を用いて、大腸癌での空間的・時間的不均一性による分子標的治療に対する耐性獲得メカニズムを明らかにする。

Outline of Annual Research Achievements

本研究では、Liquid biopsyを用いて抗epidermal growth factor receptor (EGFR)抗体の耐性獲得メカニズムを解明することを目的とした。これまでの研究から、腫瘍組織の検査でRAS野生型と診断された患者の10%以上の症例の腫瘍内にRAS/BRAF変異クローンが存在している(空間的不均一性)ことを明らかにしており、この空間的不均一性は、治療効果に影響を及ぼすと考えていた。RAS/BRAF以外にも、PIK3CA変異、HER2の増幅、METの増幅、等の空間的不均一性があり、またRAS変異、BRAF変異、PIK3CA変異、HER2の増幅、METの増幅には時間的不均一性があるため、これらが治療効果に与える影響を検証した。研究開始前の仮説に反し、RAS変異、BRAF変異、PIK3CA変異の空間的不均一性は、奏効率という点では抗EGFR抗体の効果に影響を与えなかった。しかし、奏効期間には影響を与える可能性があり、現在、経過観察中である。
多くの症例で、RAS変異、BRAF変異、PIK3CA変異、HER2増幅の時間的不均一性が観察され、特に、HER2が治療開始直後から増幅する症例では、効果が得られないことが明らかとなった。またRAS変異、BRAF変異、PIK3CA変異は多くの症例で観察されたが、これらの変異は抗EGFR抗体投与終了後、約1年で消失し、これらの症例では、抗EGFR抗体が再度奏効することも明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

抗EGFR抗体の投与によりRAS変異、BRAF変異、PIK3CA変異、およびHER2の増幅が生じることが確認できた。METの増幅についてはまだ確認できていない。
末梢血からSmall extracellular vesicles (S-EV)およびLarge extracellular vesicles (L-EV)を抽出することができた。S-EV単離キットを用いるとL-EVが混じることが明らかになったので、新たにマイクロ流路を作成し、S-EVのみを単離することに成功した。単離したS-EVを用いることで、circulating tumor DNA (ctDNA)を用いるよりも高感度にRAS等の変異を同定できることを明らかにした。

Strategy for Future Research Activity

本研究では、血液中の循環DNAと細胞外小胞(extracellular vesicles:EVs)を用いて行っている。細胞外小胞は100 nm程度のSmall EVsと400 nm程度、あるいはそれ以上の大きさを持つLarge EVsに分類される。市販のEVs単離キットを用いるとSmall EVsとLarge EVsが混じったものが採取される。独自に開発したマイクロ流路を用いることでSmall EVsのみを単離することに成功したため、純度の高いSmall EVsを用いた解析を進める。またLarge-EVsのみを単離する方法の開発を継続する。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report
  • Research Products

    (9 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Journal Article] Analysis of Circulating DNA to Assess Prognoses for Metastatic Colorectal Cancer Patients Treated with Regorafenib Dose-Escalation Therapy: A Retrospective, Exploratory Analysis of the RECC Trial2023

    • Author(s)
      Ohta Ryo、Yamada Takeshi、Nakamura Masato、Enomoto Masanobu、Takahashi Makoto、Yokomizo Hajime、Kosugi Chihiro、Ishimaru Kei、Sonoda Hiromichi、Kuramochi Hidekazu、Yoshida Yoichiro、Furuya Shinji、Hirata Keiji、Yoshida Hiroshi、Nozawa Keijiro、Hashiguchi Yojiro, et al.
    • Journal Title

      Digestion

      Volume: 16 Issue: 3 Pages: 1-10

    • DOI

      10.1159/000528283

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Impact of RAS and BRAF heterogeneity on the efficacy of EGFR blockade in patients with metastatic colorectal cancer.2023

    • Author(s)
      Yamada T, et al.
    • Organizer
      ASCO Gastrointestinal Cancers Symposium
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Precision medicine for patients with colorectal cancer using liquid biopsy2023

    • Author(s)
      Yamada T, et al.
    • Organizer
      日本癌治療学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] ふたつのHeterogeneityが抗EGFR抗体の治療効果に与える影響2023

    • Author(s)
      山田岳史、他
    • Organizer
      日本消化器外科学会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] 尿と細胞外小胞を用いた大腸癌Liquid biopsy2023

    • Author(s)
      山田岳史
    • Organizer
      日本消化器病学会
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] Impact of RAS and BRAF heterogeneity on the efficacy of EGFR blockade in patients with metastatic colorectal cancer.2023

    • Author(s)
      山田岳史
    • Organizer
      ASCO-GI
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Detection of RAS mutations in colorectal cancer patients using DNA from extracellular vesicles2023

    • Author(s)
      栗山翔、山田岳史
    • Organizer
      American Association for Cancer Research
    • Related Report
      2022 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ふたつのHeterogeneityがもたらす大腸癌の難治性とその克服2022

    • Author(s)
      山田岳史
    • Organizer
      Japan Digestive Disease Week 2002
    • Related Report
      2022 Research-status Report
  • [Presentation] 消化管疾患のLiquid biopsy2022

    • Author(s)
      山田岳史
    • Organizer
      日本消化管学会
    • Related Report
      2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi