Project/Area Number |
22K08922
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 55030:Cardiovascular surgery-related
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
美甘 章仁 山口大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (30372709)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 亮 山口大学, 医学部附属病院, 講師 (10570319)
藏澄 宏之 山口大学, 大学院医学系研究科, 助教 (50645116)
濱野 公一 山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (60263787)
齊藤 寿郎 山口大学, 医学部附属病院, 助教 (60648484)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 大伏在静脈グラフト / CABG / SVG / PVAT / NO / NT |
Outline of Research at the Start |
冠動脈バイパス術(CABG)は虚血性心疾患の標準治療法である。頻用される大伏在静脈グラフト(SVG)は長期開存率が劣っていた。要因として従来の採取法(CV法)の圧拡張が内皮細胞を障害する可能性、血管周囲組織の剥奪が動脈硬化を悪化させる可能性が指摘されていた。近年、圧拡張を省略して血管周囲組織を残す採取法(NT法)により、長期開存率の改善が報告されたが、両者を比較した検証は未だ乏しい。 当教室は、両群の内皮細胞は形態学的な差を認めないこと、NT法で温存されるPVATがNO産生に重要であることを解明した。SVGの動脈硬化を抑制する分子機構を解明できれば、治療法を患者ごとに最適化できる可能性がある。
|
Outline of Annual Research Achievements |
今回は、NTの血管周囲脂肪組織(perivascular adiposetissue :PVAT)が、NOを高いレベルで産生するメカニズム解明を行った。 大伏在静脈グラフト(saphenous vein graft:SVG)の周囲組織を剥離したCV(conventional preparation)と大伏在静脈グラフトの周囲組織を剥離しないNT(no-touch technique )からタンパク質を抽出し、ウェスタンブロッティングを行ったところ、CVに比べてNTで、NO産生に関与するASS1のタンパク量が多い結果を得た。ASS1の局在を確認するため、CVおよびNTの病理切片を作製し、抗ASS1抗体で免疫染色を行ったところ、ASS1は主に内皮細胞に存在することを示唆する結果を得た。また、ASS1は、NTの病理切片で強く染色される結果であった。 アセチルコリンはPVATのNO産生を上げるが、ASS1特異的阻害であるMDLAおよびアセチルコリンの両剤の存在下では、アセチルコリン単独存在下に比べて、PVATのNO産生は抑制された。 eNOSは、CVおよびNTの病理切片に対する免疫染色から内皮細胞に存在することを確認したが、eNOSのシグナルは、NTのPVATにおいても確認した。 これらの結果は、PVATはeNOS産生に重要な役割を果たしていることを示唆した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
eNOSにおけるPVATの重要性を示す結果を得ることが出来たと考えている為。
|
Strategy for Future Research Activity |
PVAT由来のNOが大伏在静脈グラフト(SVG)に対して保護効果があるのか否かを検討する。
|