Project/Area Number |
22K09040
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 55050:Anesthesiology-related
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
牛尾 倫子 東京大学, 医学部附属病院, 講師 (00897704)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
赤松 延久 東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (40445127)
内田 寛治 東京大学, 医学部附属病院, 教授 (60302709)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
|
Keywords | 肝移植 / 生体防御能 / 免疫抑制 / グラフト機能 / 術後予後 |
Outline of Research at the Start |
末期肝不全患者は白血球数が低下し易感染状態にある。また生体肝移植後の好中球減少症は術後の死亡リスクをあげると報告されている。 本研究では、侵襲時における生体防御機構の一環としての末梢血白血球数の増加メカニズムに着目した。肝移植手術における術前・術中・術後の白血球やその分画の推移、遺伝子やタンパク発現とその機能を検討し、グラフト機能や予後との関係について検討することで、肝移植後に白血球が増加するメカニズムを解明するとともに関与するメディエータを同定する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
2019年1月1日から2021年6月30日までの30ヶ月間に、申請者の所属施設では、生体ドナー肝移植97件、脳死ドナー肝移植20件、合計117件の肝臓移植が実施されていた。それら117例の肝臓移植患者のうち選択基準を満たした71例に対し、手術開始時・無肝期・再灌流後・閉腹時・術後第1病日・第2病日・第3病日の血液検査結果(白血球数とその分画[好中球数、リンパ球]、AST・ALT・T.bil・PT-INRといった肝機能に関する指標)、グラフトサイズとの関係性の有無、術後の合併症の有無とその種類、術後集中治療室滞在期間、在院期間などを後ろ向きに調査し、肝臓移植を実施する周術期において、白血球・好中球や肝機能指標がどのように変動するかを観察することで、肝臓が生体防御能に与える影響について比較検討した。上記で得られた解析結果をもとに、肝臓移植に伴う生体防御能の変化とグラフトサイズに関する後ろ向きコホート研究について、論文を執筆し、投稿予定である。 また、末期肝不全による生体ドナー肝移植および脳死ドナー肝移植患者を対象に、術前・手術開始時・無肝期・再還流後・閉腹時・第1病日・第2病日・第3病日に、メディエータや白血球機能を測定する血液サンプルを採取し、白血球分画、白血球表面抗原・機能・遺伝子・タンパク発現、血清中メディエータの定量、再還流前後の血清が白血球機能および増殖に与える影響の検証に関する前向き研究について計画段階である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初は、生体肝移植群と脳死肝移植群を比較検討したものを論文化する予定であったが、グラフトサイズによる検討に変更した。そのため、再度解析を行い、論文も加筆修正が必要になった。
|
Strategy for Future Research Activity |
後ろ向き研究について論文投稿を行う。また、肝移植周術期の血液中白血球の表面抗原・機能・遺伝子・タンパク発現分析、血清中メディエータの定量、血清因子の白血球機能(生体防御能、増殖能に与えること影響のex vivo検証)について前向き研究を行う予定である。
|