Project/Area Number |
22K09196
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 55060:Emergency medicine-related
|
Research Institution | Nippon Medical School |
Principal Investigator |
佐藤 陽介 日本医科大学, 医学部, 助教 (60892073)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森田 林平 日本医科大学, 大学院医学研究科, 大学院教授 (00362541)
原 義明 日本医科大学, 医学部, 講師 (20386197)
平林 篤志 日本医科大学, 医学部, 助教 (20643141)
横堀 将司 日本医科大学, 大学院医学研究科, 大学院教授 (70449271)
秋元 敏雄 日本医科大学, 医学部, 准教授 (30184112)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2023: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2022: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
|
Keywords | 遊離骨片 / 骨感染症 / 持続洗浄 / CLAP / 開放骨折 |
Outline of Research at the Start |
巨大遊離第3骨片を伴う開放骨折に植菌しCLAPを施行するモデルを作成。骨髄内に、#1何も潅流しない群、#2生食潅流群 #3ゲンタシン溶液潅流群を用意。各群12匹ラットを用意、1週間骨髄内潅流を施行後、最終排液量を測定し抜去。術後週1で採血、レントゲン、CT撮影を行う。実験開始6週で全群安楽死。その後血液、骨、軟部組織培養を48時間行い、群間で感染率、細菌コロニー数、骨癒合率、仮骨面積を評価し、ゲンタシン潅流群の有意性を示す。また安全性の試験として、毎週のクレアチニン、カリウム値、及び安楽死時の大腿骨成長率が群間で有意な差がないことを示す。
|