• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development and clinical application of a novel CTC assay system to measure circulating prostate cancer cells

Research Project

Project/Area Number 22K09476
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 56030:Urology-related
Research InstitutionKagawa University

Principal Investigator

加藤 琢磨  香川大学, 医学部, 助教 (70625673)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 梶本 和昭  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究グループ長 (10416216)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords前立腺癌 / 循環腫瘍細胞
Outline of Research at the Start

共同研究者の梶本らは散布した細胞を容易に全面に単層配列することが可能なプラスチック基板を開発した。この新規細胞測定キットでは、液状検体内の細胞をプレパラート上に一千万個単位で単層配列させることにより、免疫多重染色が容易に可能である。
今回の研究目的は、この新手法を用いて実際の前立腺癌患者の血液サンプルからCTCを効率的に短時間で解析する方法を確立し、臨床応用することである。治療効果マーカーとしてのCTCの有用性の確立、個々の患者の前立腺がんの特性に合わせたオーダーメードのCTC計測システムの確立、安価なCTC計測装置の開発と実用化を目指したい。

Outline of Annual Research Achievements

、新規測定系を用いて疑似血液に培養腫瘍細胞を添加した溶液を用いて免疫染色に用いるのに有用な抗体を探索した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

進行性前立腺癌の患者さんより血液検体を提供いただき、新規実験系での循環腫瘍細胞の測定が可能か検証中である。

Strategy for Future Research Activity

転移性前立腺癌だけでなく、局所進行性前立腺癌にも対象を拡げ、検証を行う。

Report

(2 results)
  • 2023 Research-status Report
  • 2022 Research-status Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi