絨毛性疾患と関連するcircularRNAの同定とその臨床的意義に関する研究
Project/Area Number |
22K09622
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 56040:Obstetrics and gynecology-related
|
Research Institution | Nagasaki University |
Principal Investigator |
長谷川 ゆり 長崎大学, 病院(医学系), 准教授 (70627752)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三浦 清徳 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (00363490)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2022)
|
Budget Amount *help |
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
|
Keywords | 絨毛性疾患 / 全胞状奇胎 / circRNA / 発現 / 胎盤特異的circRNA / circular RNA |
Outline of Research at the Start |
絨毛性疾患の鑑別診断や続発症のリスクを推定する新規分子マーカーの同定は、本疾患の分子病態メカニズムの解明ならびに新規治療法の開発に繋がると期待される。近年、胎盤特異的circRNAの存在が報告された。本研究では、以下を検討する。 1)データベース検索による胎盤特異的circRNAの同定 2)絨毛性疾患関連circRNAの同定 3) 絨毛性疾患関連circRNAの治療効果を判定する分子マーカーとしての可能性の検討 4)全胞状奇胎と部分胞状奇胎を鑑別する分子マーカーとしての絨毛性疾患特異的circRNAの可能性の検討 5)絨毛性疾患の病態と関連するトランスクリプトームの全容解明
|
Outline of Annual Research Achievements |
まずは、目的としていた絨毛性疾患を対象とする前に、胎盤に特異的なcircRNAを同定するため、データベース(circBase: http://www.circbase.org/))と論文検索を行った。Gongら(S Gong, et al. Nat Commun.2021 May 11;12(1):2639)は、302例の胎盤からtotalRNAを抽出し、RNA-seqによりサンプルの30%、90%から検出される3,279個、679個のcircRNAを同定した。胎盤サンプルの100%から検出されたcircRNA (POP100)は、230種類が同定された。circRNAのデータベース (circBase: http://www.circbase.org/)を参照した。Maassら(PG Maass, et al. J Mol Med. 2017 Nov;95(11):1179-1189)の先行研究をもとに、placentaのみに発現しているcircRNA 8種類を抽出した。deciduaのみは5種類、umbilical cordのみは4種類のcircRNAが存在した。これらの検索を元にベン図を作成し、胎盤のみに発現しているcircRNAを胎盤特異的circRNAの候補とし、RT-PCRを用いてこの結果が正しいかどうかを他の組織の発現と比較した。候補としたcircRNAは1種類あり、確かに妊娠初期、末期の絨毛組織で発現を認め、羊膜、臍帯、胎児脳、胎児腎、脱落膜では発現を認めないことを確認した。現在、妊婦の血液で検出可能かどうか、絨毛性疾患ではどのように発現が認められるのかを確認実験を進めているところである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
概要に示したとおり、絨毛組織での発現については胎盤特異的circRNAが同定できており、今後の絨毛性疾患への応用も可能と考えている。よって、概ね順調に研究は進展していると考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
母体血漿中の胎盤特異的circRNAの流入について検討する。絨毛性疾患である全胞状奇胎組織での発現量と正常妊娠の絨毛組織の発現量の比較を行い、鑑別に利用可能かを検討する。さらに分子マーカーとするには患者血漿中への流入の有無が重要であるため、流入しているか否かを含め、比較検討を行っていく。
|
Report
(1 results)
Research Products
(5 results)